声優、アイドル、アーティストのイベント・ライブ情報ならイベンターノート
みんなのイベントの感想一覧です
ji4vis
みっくバースデー昼の部。今年はライブとイベントが分留されたので、数年前に戻ったカンジ。占いコーナーがちょっと長かったかなぁという感はあるけど、今案で地道に作品イベントなども含めてみっくを追っていた人にとっては面白い内容だったのではないかと思う。惜しむらくは、もうちょっとこの前のライブに行けなかった人をフォローしててもよかったかなぁ とかも。映像流すだけだし。キャラソンとかもいいところついていて、ファン感謝イベントとしては良かったと思う。都合で夜の部に行けなくなったは残念。
パーマリンク 2471日前
タツヤさんのバースデーライブ。という名の cosmon 復帰ライブ。cosmon名義が復帰しただけで何が変わるわけではないけど。阿部さんのアイデアというかアーティスティックなところが素晴らしくて、それに消去敵に見せかけながらきっちり応えられるタツヤさんがいいんだよね、このライブ。毎回。なんていうか自由。あえて即興パートを減らしつつ、でもいろんなジャンルのカバーとかやるところが面白い。ホントいいライブだった。また来ねば。なお、小泉 pat 一郎さんからのおめでとうメッセージは披露されませんでしたw
新谷良子の復活(?)ライブと同日というのは、ちょっと苦笑い(顧客層が似ているから)だけど、まぁこっちのチケットが取れたので。横浜遠いけど。入ってみると会場の前方1/2~1/3 が女性専用エリアという恵まれた構造で(どっちかいいうと奥行きが確保されすぎ。前の方が女性エリアであること地震に異存はない)、逆に男性が窮屈なカンジで入っている...部分もあるけど全体的にはいい意味でゆったり(苦笑)していたので、いい具合に跳んだりできるのは楽しかった。サークルとかは作ってないけど。曲としては新旧取り入れながら、今のEnjoy! を体現しているような流れに感じた。特に懐かしい曲を歌う前に少々引っ張りながら曲名紹介して「おーーっ」って反応する層を観ながらyozuca*さん自身が楽しんでいたり。最後、Happy my life とか、ダカーポIII とかが全員で熱唱になってるのが趣があってよかった。良かったbotでしかない。なんか、disっぽいツイートしか残してないけどw ホントによかったです。このイベントに関するツイートはこれ----https://twitter.com/ji4vis/status/1053929579629309952入場。大した問題ではないが、女性エリアが広く取りすぎてて謎の空間があるw 後ろも空いてるからいいけど。https://twitter.com/ji4vis/status/1054162901706014720昨日のyozuca* ライブ、良かったbot敢えて一言ならラス前MCの流れが頭の中で「シメAstriskMusic!」になってたところからの HappyMyLife。悪く無いんだけど「この鍋に最後にご飯でシメ! という勢いの時にうどんが入ってきた」感。美味いは美味いのだか。本人からのセットリストhttps://twitter.com/ji4vis/status/1054159631025504256ちなみに、アンコール1曲目はメドレー。
たまにはアツミさんのライブでも行こうかと...まぁタツヤさんが出るのもあるけど...思い立って、ほんとギリギリで問合せしてみたらOKとの由。行ってみると20名少々であろうか、縦長のカフェの一端に気持ち分ステージを作ったハコだった。この程度の広さのところは初めてではないが、カフェとしてのテーブルがある分だけ、まぁ。ライブはなんというか言葉で言うとアットホームなカンジ。とにかく狭いし知ったような人しかいないので、ステージのMCというよりかは客と会話しながらの進行みたいなカンジなのが面白い。ライブの構成としては、アツミさんの他に、菊谷さん菊池さんと3ギター構成だったり、逆にアツミさんがボーカルのみで攻めたりと、ちょっと変わった構成なのが面白い。このライブのための新曲も含めて(でも一発でクラップを合わせてこい と上級者向けの振りをするw)非常によかった。また観たい!
台風接近中の不穏なニュースの中、11時の時点でライブ公式が「開催します」、12時の文化放送「キミまち」の中継でも「遊びに来てくださいね」と万全の体制で開催へと運んでいたのに、JRが13時前に「20時で運転を止めます」と無常なニュースを流すものでどうなるのか? と思われていた公演であった。結局、公式は沈黙のまま、17時に普通に会場し18時に開演した。公演の詳細は公式のレポートに譲るが、いろいろと仕込んできた、正統派的な伊藤美来像を余すところなく発揮していたステージだったと思う。厄介が台風のせいで少なかったのもあろうが、非常にキラキラとしたステージだった。たぶん、映像パート1本とトークパートを削ったのではないかと想像するが(最初の衣装チェンジが壇上でゆるゆると行われる構成が不自然)、諸事情を考慮しつつ1時間半にまとめ上げたのも緊急事態であったとは言え上出来だと思う。素晴らしい、いいステージだったと思う。ああいうステージを今後もゆっくり観たい。このイベントに関するツイートはこれ-----https://twitter.com/ji4vis/status/1046322587666509824伊藤美来4thライブなうすか。いわゆる「空席以外は満席」状態。国フォCで6割くらいの入は贅沢。みっくは跳ぶわけじゃないし。https://twitter.com/ji4vis/status/1046349142715379712伊藤美来4thおわり。冒頭トークより。みく「思ったよりみんな集まってくれてありがとー!!」最後ら辺のトークより。みく「100人くらいしか来なかったらどうしようかと思って…」https://twitter.com/ji4vis/status/1046350141567823872伊藤美来4thライブおわり。客A「お水美味しい?」客B「美味しいよ!」客C「美味しいよ!」客D「美味しいよ!」客E「美味しいよ!」客F「美味しいよ!」客G「美味しいよ!」客H「美味しいよ!」客I「美味しいよ!」みく「みんな答えるのはやっ!」AnimeteTimes レポ (セトリあり)https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1539927758
kogayou
セットリスト1. Brave Shine2. broKen NIGHT3. 花の唄4. believe (Kalafina)5. this illusion6. LAST STARDUST
パーマリンク 2472日前
MIZUKIRYO1142
序盤のWHITE ALBUM→SOUND OF DESTINY→届かない恋で死んだ
kero_ris117
美優かわいい
xhmtkx_lxr
物販のみ
パーマリンク 2473日前
アリーナは神!!
伊藤美来 Birthday Event 2018 1st
みっくバースデー昼の部。今年はライブとイベントが分留されたので、数年前に戻ったカンジ。
占いコーナーがちょっと長かったかなぁという感はあるけど、今案で地道に作品イベントなども含めてみっくを追っていた人にとっては面白い内容だったのではないかと思う。惜しむらくは、もうちょっとこの前のライブに行けなかった人をフォローしててもよかったかなぁ とかも。映像流すだけだし。
キャラソンとかもいいところついていて、ファン感謝イベントとしては良かったと思う。都合で夜の部に行けなくなったは残念。
パーマリンク 2471日前
cosmon presents Birthday Night!!『Long time no see...』
タツヤさんのバースデーライブ。という名の cosmon 復帰ライブ。cosmon名義が復帰しただけで何が変わるわけではないけど。
阿部さんのアイデアというかアーティスティックなところが素晴らしくて、それに消去敵に見せかけながらきっちり応えられるタツヤさんがいいんだよね、このライブ。毎回。なんていうか自由。あえて即興パートを減らしつつ、でもいろんなジャンルのカバーとかやるところが面白い。ホントいいライブだった。また来ねば。
なお、小泉 pat 一郎さんからのおめでとうメッセージは披露されませんでしたw
パーマリンク 2471日前
yozuca* Live2018 *秋の2時間スペシャル*
新谷良子の復活(?)ライブと同日というのは、ちょっと苦笑い(顧客層が似ているから)だけど、まぁこっちのチケットが取れたので。横浜遠いけど。
入ってみると会場の前方1/2~1/3 が女性専用エリアという恵まれた構造で(どっちかいいうと奥行きが確保されすぎ。前の方が女性エリアであること地震に異存はない)、逆に男性が窮屈なカンジで入っている...部分もあるけど全体的にはいい意味でゆったり(苦笑)していたので、いい具合に跳んだりできるのは楽しかった。サークルとかは作ってないけど。
曲としては新旧取り入れながら、今のEnjoy! を体現しているような流れに感じた。特に懐かしい曲を歌う前に少々引っ張りながら曲名紹介して「おーーっ」って反応する層を観ながらyozuca*さん自身が楽しんでいたり。
最後、Happy my life とか、ダカーポIII とかが全員で熱唱になってるのが趣があってよかった。良かったbotでしかない。なんか、disっぽいツイートしか残してないけどw ホントによかったです。
このイベントに関するツイートはこれ
----
https://twitter.com/ji4vis/status/1053929579629309952
入場。大した問題ではないが、女性エリアが広く取りすぎてて謎の空間があるw 後ろも空いてるからいいけど。
https://twitter.com/ji4vis/status/1054162901706014720
昨日のyozuca* ライブ、良かったbot
敢えて一言ならラス前MCの流れが頭の中で「シメAstriskMusic!」になってたところからの HappyMyLife。
悪く無いんだけど「この鍋に最後にご飯でシメ! という勢いの時にうどんが入ってきた」感。美味いは美味いのだか。
本人からのセットリスト
https://twitter.com/ji4vis/status/1054159631025504256
ちなみに、アンコール1曲目はメドレー。
パーマリンク 2471日前
菊・菊・アツミトリオプレゼンツ! 「AND I LOVE MUSIC」(菊谷知樹,菊池達也,アツミサオリ)
たまにはアツミさんのライブでも行こうかと...まぁタツヤさんが出るのもあるけど...思い立って、ほんとギリギリで問合せしてみたらOKとの由。行ってみると20名少々であろうか、縦長のカフェの一端に気持ち分ステージを作ったハコだった。この程度の広さのところは初めてではないが、カフェとしてのテーブルがある分だけ、まぁ。
ライブはなんというか言葉で言うとアットホームなカンジ。とにかく狭いし知ったような人しかいないので、ステージのMCというよりかは客と会話しながらの進行みたいなカンジなのが面白い。
ライブの構成としては、アツミさんの他に、菊谷さん菊池さんと3ギター構成だったり、逆にアツミさんがボーカルのみで攻めたりと、ちょっと変わった構成なのが面白い。このライブのための新曲も含めて(でも一発でクラップを合わせてこい と上級者向けの振りをするw)非常によかった。また観たい!
パーマリンク 2471日前
伊藤美来 4th Live Miku’s Adventures 2018
台風接近中の不穏なニュースの中、11時の時点でライブ公式が「開催します」、12時の文化放送「キミまち」の中継でも「遊びに来てくださいね」と万全の体制で開催へと運んでいたのに、JRが13時前に「20時で運転を止めます」と無常なニュースを流すものでどうなるのか? と思われていた公演であった。
結局、公式は沈黙のまま、17時に普通に会場し18時に開演した。
公演の詳細は公式のレポートに譲るが、いろいろと仕込んできた、正統派的な伊藤美来像を余すところなく発揮していたステージだったと思う。厄介が台風のせいで少なかったのもあろうが、非常にキラキラとしたステージだった。
たぶん、映像パート1本とトークパートを削ったのではないかと想像するが(最初の衣装チェンジが壇上でゆるゆると行われる構成が不自然)、諸事情を考慮しつつ1時間半にまとめ上げたのも緊急事態であったとは言え上出来だと思う。
素晴らしい、いいステージだったと思う。ああいうステージを今後もゆっくり観たい。
このイベントに関するツイートはこれ
-----
https://twitter.com/ji4vis/status/1046322587666509824
伊藤美来4thライブなうすか。
いわゆる「空席以外は満席」状態。
国フォCで6割くらいの入は贅沢。みっくは跳ぶわけじゃないし。
https://twitter.com/ji4vis/status/1046349142715379712
伊藤美来4thおわり。
冒頭トークより。
みく「思ったよりみんな集まってくれてありがとー!!」
最後ら辺のトークより。
みく「100人くらいしか来なかったらどうしようかと思って…」
https://twitter.com/ji4vis/status/1046350141567823872
伊藤美来4thライブおわり。
客A「お水美味しい?」
客B「美味しいよ!」
客C「美味しいよ!」
客D「美味しいよ!」
客E「美味しいよ!」
客F「美味しいよ!」
客G「美味しいよ!」
客H「美味しいよ!」
客I「美味しいよ!」
みく「みんな答えるのはやっ!」
AnimeteTimes レポ (セトリあり)
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1539927758
パーマリンク 2471日前
FATE/STAY NIGHT [HEAVEN’S FEEL] SPECIAL EVENT
セットリスト
1. Brave Shine
2. broKen NIGHT
3. 花の唄
4. believe (Kalafina)
5. this illusion
6. LAST STARDUST
パーマリンク 2472日前
WHITE ALBUM2 学園祭 2018~LIVE & TALK~
序盤のWHITE ALBUM→SOUND OF DESTINY→届かない恋で死んだ
パーマリンク 2472日前
ロマンチックコンポート vol.026
美優かわいい
パーマリンク 2472日前
ReoNa ONE-MAN Live「Birth」
物販のみ
パーマリンク 2473日前
LiVE is Smile Always~ASiA TOUR 2018~[core] 東京1日目
アリーナは神!!
パーマリンク 2473日前