声優、アイドル、アーティストのイベント・ライブ情報ならイベンターノート
みんなのイベントの感想一覧です
Kalio_n
安定の朗読イベント楽しかった☺️
パーマリンク 2362日前
kyousuke1329
AZALEA勝って!
パーマリンク 2363日前
2424sky
ミニライブセットリスト@pink☆away1.チョコレイト・ディスコ(あーたん & pink☆away)1.Brilliant party2.pink☆GO away!
パーマリンク 2364日前
tekkii776
はじめてのチョコ祭り。おそらく半分近くカットされるとおもうけど、こんな風にラジオ収録してるんだ。今回は翌日のライブ当たる気がしないと思ったので初めてのラジオ公開録音に限定して。後から聞いてどこまで公開されてるのか確認しよう。
パーマリンク 2367日前
自転車で往復で行って、フリーで見れるところで見てました。トーク30分、歌が3曲。うち1曲がソロ。それで15分くらいで。
DJイベントが去年より拡張されていて、それなりの人数が入ってた。広くなった分、棲み分けが見事に分かれて。それにしてもいろいろなシャツがあって、人それぞれだなあと思った。
パーマリンク 2368日前
roomrack
良かった
vougl0GJyNbwJOD
楽しみです
パーマリンク 2369日前
maron
Roselia現地初参戦ライブガチで行けてよかった。本当に楽しかった。一生忘れない
Long_t31613f
想像してみてほしい。自分の「推し」が年に一回しかライブをやらないとしたら。昨今の時代背景からすると、その開催頻度はあまりにも少なく感じるだろうし、事実、私も少ないな、と感じてしまう。ただ、CooRieに関しては、この、南青山MANDALAという場所で、年に一回開かれる、というこのカタチが、何となく心地良く感じるのだ。今年は特にシングルがあるわけでもアルバムがあるわけでもないなか、どのようなセットリストが組まれるのかと思っていたのだけど、ここにきて、rinoさんのアーティスト活動の「原点」に立ち返るかのような雰囲気があるセットリストであった。恒例の弾き語りコーナー。ここで選ばれたのが、音楽の専門学校の新入生歓迎会で、二次会で行ったカラオケ店で披露したという、広瀬香美の『愛があれば大丈夫』。なんと、これがきっかけで仮歌シンガーとしての仕事をすることとなったというのだから、縁は奇なものとはこのことであろう。MCでは、スフィア10周年の件にもふれられていたのだけど、スフィアというユニットとの出会いがrinoさんにどのような影響を与えたか、また、スフィアの10周年にあたり、どこまで成長できるか、と話されていたのが印象的だった。rinoさんのようなベテランでも、常に成長を意識しているのだな、と思うと、その謙虚さに頭が下がる思いであったし、この日歌われたいろいろな曲たちから、なんとなく生きるうえでの「ヒント」をもらえたような気がした。自分の周りにいる大切な人に感謝し、周りにある小さな幸せに感謝し、そして目の前にあるやるべきことをやる。そうすることで、道は開けていくのかもしれないな、と。rinoさんはまた来年、CooRie以外の活動で培ったものを持って、この場所に戻ってくるであろう。そして私が、来年の今頃どうしているのかは私を含めて誰にもわからないだろうけど、またこの場に帰ってこられるように、日々を生きていこうと思えた、そんなライブであった。
FUN'S PROJECT presents【小見川千明のお気楽文学サロンすぺしゃるイベント】
安定の朗読イベント
楽しかった☺️
パーマリンク 2362日前
ラブライブ!サンシャイン!! Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 2018 ユニット対抗全国ツアー 東京公演2日目昼の部
AZALEA勝って!
パーマリンク 2363日前
メンマは竹で出来ている ギャリック!公開収録 43
ミニライブセットリスト@pink☆away
1.チョコレイト・ディスコ(あーたん & pink☆away)
1.Brilliant party
2.pink☆GO away!
パーマリンク 2364日前
LAWSON presents スフィア チョコ祭り2019 supported by スフィアポータルスクエア 夜公演
はじめてのチョコ祭り。おそらく半分近くカット
されるとおもうけど、こんな風にラジオ収録してるんだ。
今回は翌日のライブ当たる気がしないと思ったので
初めてのラジオ公開録音に限定して。
後から聞いてどこまで公開されてるのか確認しよう。
パーマリンク 2367日前
豊田合成リンク SKE48 トークショー&ミニライブ 2月26日
自転車で往復で行って、フリーで見れるところで見てました。
トーク30分、歌が3曲。うち1曲がソロ。それで15分くらいで。
パーマリンク 2367日前
ANIMAX MUSIX 2019 OSAKA DJイベント
DJイベントが去年より拡張されていて、それなりの人数が入ってた。
広くなった分、棲み分けが見事に分かれて。それにしてもいろいろな
シャツがあって、人それぞれだなあと思った。
パーマリンク 2368日前
「LAWSON presents TrySail Live Tour 2019 "The TrySail Odyssey"」千葉公演(幕張) 2日目
良かった
パーマリンク 2368日前
フィロソフィーのダンス/寺嶋由芙 ツーマンライブ ~去りゆく君へ。ジャーマネ卒業 愛と激動の日々、ありがとうスペシャル!~
楽しみです
パーマリンク 2369日前
TOKYO MX presents BanG Dream! 7th☆LIVE DAY1:Roselia「Hitze」
Roselia現地初参戦ライブ
ガチで行けてよかった。
本当に楽しかった。
一生忘れない
パーマリンク 2369日前
CooRie Acoustic Live 2019 〜リクレッシェンド♡〜
想像してみてほしい。
自分の「推し」が年に一回しかライブをやらないとしたら。
昨今の時代背景からすると、その開催頻度はあまりにも少なく感じるだろうし、事実、私も少ないな、と感じてしまう。
ただ、CooRieに関しては、この、南青山MANDALAという場所で、年に一回開かれる、というこのカタチが、何となく心地良く感じるのだ。
今年は特にシングルがあるわけでもアルバムがあるわけでもないなか、どのようなセットリストが組まれるのかと思っていたのだけど、ここにきて、rinoさんのアーティスト活動の「原点」に立ち返るかのような雰囲気があるセットリストであった。
恒例の弾き語りコーナー。ここで選ばれたのが、音楽の専門学校の新入生歓迎会で、二次会で行ったカラオケ店で披露したという、広瀬香美の『愛があれば大丈夫』。なんと、これがきっかけで仮歌シンガーとしての仕事をすることとなったというのだから、縁は奇なものとはこのことであろう。
MCでは、スフィア10周年の件にもふれられていたのだけど、スフィアというユニットとの出会いがrinoさんにどのような影響を与えたか、また、スフィアの10周年にあたり、どこまで成長できるか、と話されていたのが印象的だった。
rinoさんのようなベテランでも、常に成長を意識しているのだな、と思うと、その謙虚さに頭が下がる思いであったし、この日歌われたいろいろな曲たちから、なんとなく生きるうえでの「ヒント」をもらえたような気がした。
自分の周りにいる大切な人に感謝し、周りにある小さな幸せに感謝し、そして目の前にあるやるべきことをやる。
そうすることで、道は開けていくのかもしれないな、と。
rinoさんはまた来年、CooRie以外の活動で培ったものを持って、この場所に戻ってくるであろう。
そして私が、来年の今頃どうしているのかは私を含めて誰にもわからないだろうけど、またこの場に帰ってこられるように、日々を生きていこうと思えた、そんなライブであった。
パーマリンク 2369日前