声優、アイドル、アーティストのイベント・ライブ情報ならイベンターノート
みんなのイベントの感想一覧です
ji4vis
日テレらんらんホール初めて訪問。なるほどアシカショーをやるプールの上に座席がセリ出て来る構造なのか! 面積的には昔のオープンシアターEASTとかに比べたら 1/3ぐらいに見えたけど、屋内なのはいいのかもね。さて、恒例の 5月のPyxis茶番^H^H生誕イベント。今年は6月に食い込んでるけど。今年は、セカンドショット小泉さん劇場でなくて、ちゃんとMCに天津 向さんを迎えるのはいいチョイスだと思う。謎の商品争奪戦もなくてちゃんとしっかりとした構成台本ができあがってるところもよかった。「アシカと記念撮影」「迷子案内」「タワー・オブ・寺」など、アドリブで向さんを巻き込んでる感が腕を挙げたなぁと感じた。ライブ要素は毎年この程度の量なので、まぁよかったかな。ポイントは、あまり歌われてない曲をチョイスするという4曲目か。私のおぼろげな記憶では過去1回しかやってないと思う。個人的には一番好きな曲なんだが(^^;;雨予報も、時より日差しが出るぐらいでちょうどよい陽気でよかったのではないかと。----セットリスト1.トキメキセンセーション[MCとかゲームコーナーとか]2.恋せよみんな、ハイ!3.ダイスキ×じゃない4.Welcome! My best friend5.Pyxisランド6.Jewel
パーマリンク 2261日前
bonkler
(英で)https://twitter.com/TheBonkler/status/1137559630022791168?s=19
nasubin_
綾野ましろセットリスト01.Lotus Pain02.NEWLOOK03.MATROSKA04.GLAMOROUS SKY05.Believe06.starry07.vanilla sky08.ideal white
パーマリンク 2262日前
sira_adustam
クイズの時からずっとみかしさんにキノコって言われてたのでお見送りの時も津田さんからキノコさんだと認知されただけで超嬉しかったんです。
kani_kiss
セットリスト00.overture01.=LOVE02.「部活中に目が合うなって思ってたんだ」03.届いてLOVE YOU♡04.探せ ダイヤモンドリリー
第2部終了後:大谷映美里 生誕祭
パーマリンク 2265日前
zaki_0829
推しメンの生誕祭に立ち会えたことがとても嬉しかったです…。また、色々と濃い握手ができて良かったです。
パーマリンク 2269日前
zorio
仕事を午前中で切り上げて京都へ。前回もだが、到着が遅れると限定Tシャツが売り切れそうで心配。今回はどうも各公演で別々の星座の限定Tシャツを作ってるっぽくて、コレクター欲を刺激される。ツアーが終わったあとで、Tシャツが公演の数だけ増えるのは頭の痛い話ではあるが。2012年に転居して以来の京都の町並みはそれなりに変わってはいたが、変わらない部分もそれなりにあって、とりあえず現地まではスムーズに到着できた。良かったこと:到着までに物販列が解消していた。悪かったこと:到着前に限TのLサイズが売り切れた。良かったこと:残っていたMサイズでも着れた。悪かったこと:生写真の交換に乗り遅れた。他にも先週売り切れてて買えなかったグッズを買ったりしたのだが、今回はガチャやらなかった。当たりと日替わりが全然出ないのに加えて、それ以外が先週と全く同じなのにひるんでしまった。これ以上大量の缶バッジを愛せる自信がない。白河丸太町にあるホテルにチェックインしたあとで散歩にでかけた。学生時代はこの近所に住んでいたので色々と町並みが懐かしい。学生時代の下宿まで行ってみたら建物はまだあった。せっかくだからちゃんと手土産を持って挨拶に行けばよかった。01 聴こえないように 02 Darling Darling 03 好きだって言えなくて 04 Shining Rabbit 05 セルフィッシュ 06 ガラスの靴にMoonglow 07 花チル夜道 08 LUNATICA MARE 09 Closing tears 10 シレーヌの心音 11 Libido zone 12 神様Rescue me!! (アコ) 13 レリーフのひとかけら (アコ) 14 you (ピアノソロ)15 Hello Again 16 チクチク 17 Sweet Trap 18 未来の果てにEscort 19 W:Wonder tale 20 Trouble Emotion 21 Double Fascination 22 逢うたびキミを好きになる 23 ゆかりはゆかり 24 ジェラシーのその後で 25 Gratitudeこの日は7列めの真正面で、ゆかりんのパフォーマンスを近くで見れて最高だった。
maron
神
tekkii776
初めてのSideMライブ。アリーナ席で横見たらでかいカメラが。カメラ動かすのって力仕事だっけ?それを感じた。セットリストだけど、ソロがないのが印象的。2時間前に見せた曲がそのまま歌ってた。2時間前に見せたのは予習か?どんな曲がいいのか全くわからなかったが楽しめました。3時間半で23曲。一人ひとり紹介や感想を言ってそれなりの曲を入れるとなると、シンデレラガールズで間違いなくというか高確率で5時間超えるね。
パーマリンク 2273日前
Pyxis 4th Anniversary Party 2019 〜らんらんの乱♪〜 1st
日テレらんらんホール初めて訪問。なるほどアシカショーをやるプールの上に座席がセリ出て来る構造なのか! 面積的には昔のオープンシアターEASTとかに比べたら 1/3ぐらいに見えたけど、屋内なのはいいのかもね。
さて、恒例の 5月のPyxis茶番^H^H生誕イベント。今年は6月に食い込んでるけど。今年は、セカンドショット小泉さん劇場でなくて、ちゃんとMCに天津 向さんを迎えるのはいいチョイスだと思う。謎の商品争奪戦もなくてちゃんとしっかりとした構成台本ができあがってるところもよかった。「アシカと記念撮影」「迷子案内」「タワー・オブ・寺」など、アドリブで向さんを巻き込んでる感が腕を挙げたなぁと感じた。
ライブ要素は毎年この程度の量なので、まぁよかったかな。
ポイントは、あまり歌われてない曲をチョイスするという4曲目か。私のおぼろげな記憶では過去1回しかやってないと思う。個人的には一番好きな曲なんだが(^^;;
雨予報も、時より日差しが出るぐらいでちょうどよい陽気でよかったのではないかと。
----
セットリスト
1.トキメキセンセーション
[MCとかゲームコーナーとか]
2.恋せよみんな、ハイ!
3.ダイスキ×じゃない
4.Welcome! My best friend
5.Pyxisランド
6.Jewel
パーマリンク 2261日前
えんどろ~!集まろ~!スペシャルクエスト~!
(英で)
https://twitter.com/TheBonkler/status/1137559630022791168?s=19
パーマリンク 2261日前
I LOVE ANISONG Matsuri Malaysia 2019 Day 1
綾野ましろセットリスト
01.Lotus Pain
02.NEWLOOK
03.MATROSKA
04.GLAMOROUS SKY
05.Believe
06.starry
07.vanilla sky
08.ideal white
パーマリンク 2262日前
津田美波 BIRTHDAY EVENT 2019 [二部]
クイズの時からずっとみかしさんにキノコって言われてたのでお見送りの時も津田さんからキノコさんだと認知されただけで超嬉しかったんです。
パーマリンク 2262日前
スーパーファンタジーVOL.36 =LOVEスペシャルイベント 第1部
セットリスト
00.overture
01.=LOVE
02.「部活中に目が合うなって思ってたんだ」
03.届いてLOVE YOU♡
04.探せ ダイヤモンドリリー
パーマリンク 2262日前
=LOVE「探せ ダイヤモンドリリー」発売記念個別握手会 東京1回目
第2部終了後:大谷映美里 生誕祭
パーマリンク 2265日前
=LOVE「探せ ダイヤモンドリリー」発売記念個別握手会 東京1回目
推しメンの生誕祭に立ち会えたことがとても嬉しかったです…。
また、色々と濃い握手ができて良かったです。
パーマリンク 2269日前
田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2019 *Twilight ♡ Chandelier* 京都公演
仕事を午前中で切り上げて京都へ。前回もだが、到着が遅れると限定Tシャツが売り切れそうで心配。
今回はどうも各公演で別々の星座の限定Tシャツを作ってるっぽくて、コレクター欲を刺激される。ツアーが終わったあとで、Tシャツが公演の数だけ増えるのは頭の痛い話ではあるが。
2012年に転居して以来の京都の町並みはそれなりに変わってはいたが、変わらない部分もそれなりにあって、とりあえず現地まではスムーズに到着できた。
良かったこと:到着までに物販列が解消していた。
悪かったこと:到着前に限TのLサイズが売り切れた。
良かったこと:残っていたMサイズでも着れた。
悪かったこと:生写真の交換に乗り遅れた。
他にも先週売り切れてて買えなかったグッズを買ったりしたのだが、今回はガチャやらなかった。当たりと日替わりが全然出ないのに加えて、それ以外が先週と全く同じなのにひるんでしまった。これ以上大量の缶バッジを愛せる自信がない。
白河丸太町にあるホテルにチェックインしたあとで散歩にでかけた。学生時代はこの近所に住んでいたので色々と町並みが懐かしい。学生時代の下宿まで行ってみたら建物はまだあった。せっかくだからちゃんと手土産を持って挨拶に行けばよかった。
01 聴こえないように
02 Darling Darling
03 好きだって言えなくて
04 Shining Rabbit
05 セルフィッシュ
06 ガラスの靴にMoonglow
07 花チル夜道
08 LUNATICA MARE
09 Closing tears
10 シレーヌの心音
11 Libido zone
12 神様Rescue me!! (アコ)
13 レリーフのひとかけら (アコ)
14 you (ピアノソロ)
15 Hello Again
16 チクチク
17 Sweet Trap
18 未来の果てにEscort
19 W:Wonder tale
20 Trouble Emotion
21 Double Fascination
22 逢うたびキミを好きになる
23 ゆかりはゆかり
24 ジェラシーのその後で
25 Gratitude
この日は7列めの真正面で、ゆかりんのパフォーマンスを近くで見れて最高だった。
パーマリンク 2269日前
工藤晴香ファンミーティング 「くどはるーむ〜スター誕生?〜」 2部
神
パーマリンク 2269日前
THE IDOLM@STER SideM 4th STAGE ~TRE@SURE GATE~ DAY2 [DREAM PASSPORT]
初めてのSideMライブ。アリーナ席で横見たらでかいカメラが。
カメラ動かすのって力仕事だっけ?それを感じた。セットリスト
だけど、ソロがないのが印象的。2時間前に見せた曲がそのまま
歌ってた。2時間前に見せたのは予習か?どんな曲がいいのか
全くわからなかったが楽しめました。3時間半で23曲。一人ひとり
紹介や感想を言ってそれなりの曲を入れるとなると、シンデレラ
ガールズで間違いなくというか高確率で5時間超えるね。
パーマリンク 2273日前