声優、アイドル、アーティストのイベント・ライブ情報ならイベンターノート
みんなのイベントの感想一覧です
ji4vis
毎度おなじみ? のドツつかイベント。どっちかっていいうと、イベントを主催する方が語り足りないからやる、というようなカンジもある。個人的には、前日の『キミまち!スペシャル 乃木坂46 #佐々木琴子のオーバートップギア』https://twitter.com/ji4vis/status/1185528593205485569でヒートアップしてた状態で行ったので、コレの話を聞きたかったという完全なキミまちリスナーではあるが、ちゃんと触れられていて満足。メインのイベントでの内容は、アレでナニな部分があるので、省略するけど、下記ツイートのとおり、もえしのあふれる愛をみんなで浴びる会だったし、これ、何回か続くんだろうなぁでもそれがそれでいいと思ったカンジであった。むしろオールナイトでやって欲しい(笑)このイベントに関するツイートはコレ----https://twitter.com/ji4vis/status/1185923219720564737#ドルつか イベント終わり。なんというか、もえしの溢れる愛をみんなで観測するオフ会でしか無かった(褒め言葉)https://twitter.com/ji4vis/status/1185928774723854341ちなみに今回の #ドルつか Tシャツは「ボクの背中には羽がある」(羽根でないところが惜しいが)、という意味だと解釈してるのですが、合ってる?
パーマリンク 2079日前
misarin0203
佐咲紗花ミニライブ&ウルトライルミネーション点灯式@アリオ上尾佐咲紗花セトリ1.fry Away t.p.s2.流星ボイス3.プラチナ4.Go future5.ウルトラマンギンガの歌(カバー)6.ヒトツボシウルトラマンよくわからないけど参戦。地元で流星ボイス聞けるとは思わなかった。#佐咲紗花 https://t.co/HhbGSxoHfu
US1R_
きぞれのゆや
パーマリンク 2080日前
core_i7
★セットリスト★01 夢ノ浮舟02 Wish~出逢いを越えて~03 思い出はそばに04 舞風
★セットリスト★01 はらり02 夢はきっと03 おかえり04 十六夜涙
tekkii776
日本丸の見学もあったり、あんこう汁を飲んだり、まさかのサプライズゲスト!?だったり、帰りは街の中を歩いたり、混雑で水戸駅普通乗り換えに時間がかかるとは、31分待てない、そして特急の方が早く、そちらからいきました。
パーマリンク 2083日前
1時間半だったが、司会たじたじの中、色々聞けて。去年の福井大学の人の司会が凄いうまいうえに、アニメ関連のことを詳しく聞けて、当たり外れが大きいのが大学祭の声優トークショウ。 今回は何といっても歌が聞けた。こういうところで初披露ってなかなかないよな。
MIZUKIRYO1142
765プロに感謝、一面オレンジの光景に感激した、the world is all oneに涙
パーマリンク 2084日前
tommy_luv_TK
種ちゃんを初めて見たのはマリコレライブ'16でした。当時は琴葉さん演じてるなんて全く知る由もありませんでした。(出演してたたかみなについても同じく。)LadyGo!!難民ゆえごらく部に情報処理部揃うと言うだけで歓喜してたのもありますが…。たかみな共々パフォーマンスおばけっぷりにびっくりしました。(その模様はBDあるので見て欲しい)後のリリイベで仙台遠征する頃には休業に入ってましたね。(from ただのラフスト難民)それから約2年、種ちゃん復帰&琴葉さん帰還で沸きたつミリシタニコ生を見てしばらくして…その前のハピこしで知り合ったとある(o・∇・o)好きのオタクからの勧誘に乗っかってミリシタにdive in。キャストの数多すぎて訳わかんないって言う理由で敢えて回避してたミリオンさん…いざ手をかけ始めると曲の完成度やキャラの作りこみ(というかキャストとのシンクロっぷり)、積極的な石配りという至れり尽くせりっぷりにびっくり。そりゃ「心地いい沼」だわこれ…と納得してしまいました。6th tourは現地行かずにAn/Pr/Fa2daysをLvで見てましたが、そこでもカルチャーショック。ほちゃライブ並の民度の高さでキャストの皆様の憑依っぷりに感動しちゃいました。SSAの追加公演では種ちゃんちょっと辛そうな感じがあって、どんなだろうなと不安に思ってたのは事実。そんな不安を消しとばしてくれる歌でした。今後もあるから無茶は程々にね…シャイニートリニティでユニット曲というのも新鮮だった件。IKKOやらPIKOやらZIKOやら聞こえるわけもなく、歴戦のP達の練度に恐れ入りました。新たに増やしたユニット達でまた曲が増えるといいなぁと思いました。その他・髪切りすぎた(*>△<)と(o・∇・o)を間近に見ることができて2人とも可愛いと思った(事実)(*>△<)のくじ運が強かった。(o・∇・o)は…どっち?・『おおかぶぬし』としての謝罪案件(MCでんの不安な進行っぷり)…This is 一座ってこれか(呆)と思ったのはいうまでもなく。それでも、一瞬でひなたにスイッチし、珍しい輪唱やってのける辺りすごいと思った。・ぴょんが自由すぎw…コーナーでのくじ引き時間を有効利用?してて楽しそうにしてた。最後に…マリンさん、ラフスト65回目いつ?
jozz4ab
https://twitter.com/jozz4ab/status/1196290504008142849
豊田萌絵のアイドル畑でつかまえて〜the MOviE〜
毎度おなじみ? のドツつかイベント。どっちかっていいうと、イベントを主催する方が語り足りないからやる、というようなカンジもある。
個人的には、前日の『キミまち!スペシャル 乃木坂46 #佐々木琴子のオーバートップギア』
https://twitter.com/ji4vis/status/1185528593205485569
でヒートアップしてた状態で行ったので、コレの話を聞きたかったという完全なキミまちリスナーではあるが、ちゃんと触れられていて満足。
メインのイベントでの内容は、アレでナニな部分があるので、省略するけど、下記ツイートのとおり、もえしのあふれる愛をみんなで浴びる会だったし、これ、何回か続くんだろうなぁでもそれがそれでいいと思ったカンジであった。むしろオールナイトでやって欲しい(笑)
このイベントに関するツイートはコレ
----
https://twitter.com/ji4vis/status/1185923219720564737
#ドルつか イベント終わり。なんというか、もえしの溢れる愛をみんなで観測するオフ会でしか無かった(褒め言葉)
https://twitter.com/ji4vis/status/1185928774723854341
ちなみに今回の #ドルつか Tシャツは「ボクの背中には羽がある」(羽根でないところが惜しいが)、という意味だと解釈してるのですが、合ってる?
パーマリンク 2079日前
ウルトラヒーローイルミネーション点灯式
佐咲紗花ミニライブ&ウルトライルミネーション点灯式@アリオ上尾
佐咲紗花セトリ
1.fry Away t.p.s
2.流星ボイス
3.プラチナ
4.Go future
5.ウルトラマンギンガの歌(カバー)
6.ヒトツボシ
ウルトラマンよくわからないけど参戦。
地元で流星ボイス聞けるとは思わなかった。
#佐咲紗花 https://t.co/HhbGSxoHfu
パーマリンク 2079日前
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!! アンコール上映会 <ナゴヤドーム公演DAY1> 舞台挨拶
きぞれのゆや
パーマリンク 2080日前
吉岡亜衣加10周年ベストアルバム「AIKA YOSHIOKA 10th Anniversary BEST ~うたのしずく~」発売記念リリースイベント 11/23関東地区 2回目
★セットリスト★
01 夢ノ浮舟
02 Wish~出逢いを越えて~
03 思い出はそばに
04 舞風
パーマリンク 2080日前
吉岡亜衣加10周年ベストアルバム「AIKA YOSHIOKA 10th Anniversary BEST ~うたのしずく~」発売記念リリースイベント 11/23関東地区 1回目
★セットリスト★
01 はらり
02 夢はきっと
03 おかえり
04 十六夜涙
パーマリンク 2080日前
第23回 大洗あんこう祭
日本丸の見学もあったり、あんこう汁を飲んだり、
まさかのサプライズゲスト!?だったり、帰りは
街の中を歩いたり、混雑で水戸駅普通乗り換え
に時間がかかるとは、31分待てない、そして
特急の方が早く、そちらからいきました。
パーマリンク 2083日前
富田美憂トークショー2019in阪大
1時間半だったが、司会たじたじの中、色々聞けて。
去年の福井大学の人の司会が凄いうまいうえに、
アニメ関連のことを詳しく聞けて、当たり外れが
大きいのが大学祭の声優トークショウ。
今回は何といっても歌が聞けた。こういうところで
初披露ってなかなかないよな。
パーマリンク 2083日前
バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル day2
765プロに感謝、一面オレンジの光景に感激した、the world is all oneに涙
パーマリンク 2084日前
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! MILLION TE@TER GENERATION 16&17 発売記念イベント 第二回
種ちゃんを初めて見たのはマリコレライブ'16でした。当時は琴葉さん演じてるなんて全く知る由もありませんでした。(出演してたたかみなについても同じく。)LadyGo!!難民ゆえごらく部に情報処理部揃うと言うだけで歓喜してたのもありますが…。たかみな共々パフォーマンスおばけっぷりにびっくりしました。(その模様はBDあるので見て欲しい)後のリリイベで仙台遠征する頃には休業に入ってましたね。(from ただのラフスト難民)
それから約2年、種ちゃん復帰&琴葉さん帰還で沸きたつミリシタニコ生を見てしばらくして…その前のハピこしで知り合ったとある(o・∇・o)好きのオタクからの勧誘に乗っかってミリシタにdive in。
キャストの数多すぎて訳わかんないって言う理由で敢えて回避してたミリオンさん…いざ手をかけ始めると曲の完成度やキャラの作りこみ(というかキャストとのシンクロっぷり)、積極的な石配りという至れり尽くせりっぷりにびっくり。そりゃ「心地いい沼」だわこれ…と納得してしまいました。
6th tourは現地行かずにAn/Pr/Fa2daysをLvで見てましたが、そこでもカルチャーショック。ほちゃライブ並の民度の高さでキャストの皆様の憑依っぷりに感動しちゃいました。SSAの追加公演では種ちゃんちょっと辛そうな感じがあって、どんなだろうなと不安に思ってたのは事実。そんな不安を消しとばしてくれる歌でした。今後もあるから無茶は程々にね…
シャイニートリニティでユニット曲というのも新鮮だった件。IKKOやらPIKOやらZIKOやら聞こえるわけもなく、歴戦のP達の練度に恐れ入りました。新たに増やしたユニット達でまた曲が増えるといいなぁと思いました。
その他
・髪切りすぎた(*>△<)と(o・∇・o)を間近に見ることができて2人とも可愛いと思った(事実)(*>△<)のくじ運が強かった。(o・∇・o)は…どっち?
・『おおかぶぬし』としての謝罪案件(MCでんの不安な進行っぷり)…This is 一座ってこれか(呆)と思ったのはいうまでもなく。それでも、一瞬でひなたにスイッチし、珍しい輪唱やってのける辺りすごいと思った。
・ぴょんが自由すぎw…コーナーでのくじ引き時間を有効利用?してて楽しそうにしてた。
最後に…マリンさん、ラフスト65回目いつ?
パーマリンク 2084日前
「ストライクウィッチーズ劇場版 501部隊発進しますっ!」ミュージック・コレクション発売記念 ウィッチーズ秘密集会 2019年秋篇 <夜の部>
https://twitter.com/jozz4ab/status/1196290504008142849
パーマリンク 2084日前