声優、アイドル、アーティストのイベント・ライブ情報ならイベンターノート
みんなのイベントの感想一覧です
NenurtaAy
初手からいきなりネタ枠に走るアイム二人組キャラとのリンクはあまり期待しないでとは言ってたけど充分リンクしてると思う会場にいるみんなもAfterglowだからって日笠さんが言った後の会場の上がり方が凄かった日笠さんの1人Roseliaの再現度が意外と高かった?ステージ中央にAfterglowって書いてある台があってそこにあやねるが立って最高の寝顔とウインク連発、そのあとの真顔wwマイナスがないとって言ってたけどその姿も可愛かった!生アフレコ3本聴いてて声優さんすげぇって思わされたそもそも合わせて読んだことすらないって言ってたけど流石声優と言わせんばかりの凄さAfterglowと共通点がある5人って言うのの内容発表のところが最後の方に行くにつれてこじつけ感あって面白かったあやねるとあいあいの仲の良さがめっちゃ伝わってきたあやねるとあいあいチームが蘭って書こうとしたら新しい漢字できてて笑ったあやねる、コンビニスイーツのやつ絶対当たらなそうなの選んでて面白かった生け花対決あやねるとあいあいの革命デュアリズムと宇田川姉妹の木の直立(題名は自信ないです)最終問題のペンライトでの投票の時にそれぞれのチームが選挙活動してるみたいに自分たちのチームアピールしてて笑わされたあやねる大量に花持って帰っていった時走り方可愛かった蘭が全部日笠さんにとられててあやねるが取り返しに行った時「お前らが犯人だな〜」って言ってるとことか可愛かったミッシェルめっちゃ振り回されてた2体目のミッシェル取りに行った時に一緒にとったパンを投げるゆーきちw「Easy come, Easy go !」フル先行で聞けてタオル振り回すやつだとは想像してなかったw2曲目の「Y.O.L.O!!!!!」って言われた時めっちゃ興奮したみんなで一体になった気がしたこのライブの時のあやねるの格好好き赤メッシュ入れててほんと可愛いし似合ってた(当たり前)最後あやねる若干涙目になってなかった?いつも通りの長いお辞儀最後「えいえいおー」1回目はみんなシカトしてみんなノリいいねってあやねるが言ってくれた、やっぱこれがないとなって思ったw2回目はちゃんとみんなでやって最後にまた会場全体がひとつになったなって感じた!最後マイク無しであやねるが「ありがとうございました!」って言ってみんなで手を繋いでお辞儀した時ファンに大したこれ以上にないファンサービスなんじゃないかって思った舞台裏でも安定の可愛さこの最高のイベントをS席で見れたことに感謝次も見に行きたい!!
パーマリンク 2000日前
vpv96
僕「こんにちは(震え声)」氏「こんにちは!カッコイイ!」「、!fbosえbs!!!(お礼言いそびれ)春雪って言います」「あ!いつもお手紙ありがとうございます!」「覚えてくれたんですね!(って言えたか覚えてない)こちらこそ年賀状ありがとうございます!」「ちょっと怒ってるっぽい時に『お前』って言われるのめっちゃ良かったです!」「やっぱり刺さるんだ!良かった!」真のやっりぃ〜!に似た身振りつき剥がされ「ありがとうございます〜」あっさむ僕「こんにちは!私に『もうちょっと痩せた方がいいと思うよ』って言ってください」「やだ!」「言ってください!」「やだ!」「麻美さんに言われないと痩せられないじゃないですか~~(地団駄を踏み始める2X歳児)」「女の子はちょっとぽっちゃりしてたほうが可愛い!!!(大声)」↑剥がされ始めてるのに言ってくれたルゥちゃん僕「デレ大阪のパンフのルゥちゃん、カッコ可愛くて好きです」「良かった!あれは私的にも挑戦で…」なんかあと覚えてないわ最後に「二部のイヤリング可愛いですね!」で剥がされた
teruya0331
一番楽しいライブだった前から4列目ど真ん中だった最高!今度はりきゃこがマイク落とした
otome_minato
2020年2月8日Sat 12:00〜@吉祥寺スターパインズカフェ佐咲紗花 ACOUSTIC LIVE passege 〜February〜セットリスト1.Atlantico Blue2.君と奏でるストーリー3.星彩のRipieno4.モノクロダスト5.snow ring6.雪の音色7.stellar my tears8.Etarnal Wish9.日常の合唱曲メドレー (翼をください〜マイバラード〜あの素晴しい愛をもう一度)10.Reworld11.Rainbow happiness!12.コネクト(from SAYAKAVER.)13.真赤な誓い(from SAYAKAVER.2)14.WASTELANDERS15.ヒトツボシ(写真撮影可)
NEW CHITOSE AIRPORT presents “HAPPINESS” SNOW FESTIVAL公開生放送&佐咲紗花スペシャルミニライブセットリスト1. ヒトツボシ2. Over The Future(from SAYAKAVER.2)3. 真っ赤な誓い (from SAYAKAVER.2)4. Reason why XXX
僕「こんにちはー」にゃ「こんにちは!」「…(言うことを忘れた間)この距離でお会いするの初めてなので」「確かに!」「実物の方が可愛いってホントにあるんだなって…」「いやいや笑 今日はマスクでごめんね」「いえいえ!あ、赤髪好きなのでまたやってください!」「(覚えてない)ありがとうございました」「ありがとうございました!」手を振ってくれた。近すぎて顔まともに見れんかったの勿体ないことした
ayaka__saya
交通費最前を初めてとった。死ぬほど嬉しい床
LegendRoselia
志崎樺音バースデイイベント、全体的にはとても楽しく充実した時間を過ごせて良かったです。開演直後のフリートーク、ゲストのくどはるさんを迎えてのトークコーナー、ピアノの演奏は流石と言える。ソロ歌唱は自身がメンバーとして活動してるRoseliaの曲、Ringing Bloomを熱唱。のんちゃんの少し低音の声で歌うRinging Bloomは聴き込んでしまった。こういうイベントではお約束とも言えるビデオメッセージは、前島亜美さん、紡木 吏佐さん、DJユニットハッピーアラウンドのメンバー3人。特に紡木 吏佐さんのビデオメッセージは楽しく、『あぁ、つむつむってホントいい声優仲間だなぁ』と思いました。終演までの1時間30分、内容の濃いイベントでした。
パーマリンク 2001日前
yoiti1185
lightning in your eyesさあ撃ち抜け誰でもなく許せない自分自身を覚悟を決めたなら狙いを定めてブチ抜こう
メンタル破壊されました。ときやすオタ芸講習講座でドラスピの触りを覚えました。
パーマリンク 2004日前
Afterglowスペシャルイベント いつも通りの放課後デイズ
初手からいきなりネタ枠に走るアイム二人組
キャラとのリンクはあまり期待しないでとは言ってたけど充分リンクしてると思う
会場にいるみんなもAfterglowだからって日笠さんが言った後の会場の上がり方が凄かった
日笠さんの1人Roseliaの再現度が意外と高かった?
ステージ中央にAfterglowって書いてある台があってそこにあやねるが立って最高の寝顔とウインク連発、そのあとの真顔ww
マイナスがないとって言ってたけどその姿も可愛かった!
生アフレコ3本聴いてて声優さんすげぇって思わされた
そもそも合わせて読んだことすらないって言ってたけど流石声優と言わせんばかりの凄さ
Afterglowと共通点がある5人って言うのの内容発表のところが最後の方に行くにつれてこじつけ感あって面白かった
あやねるとあいあいの仲の良さがめっちゃ伝わってきた
あやねるとあいあいチームが蘭って書こうとしたら新しい漢字できてて笑った
あやねる、コンビニスイーツのやつ絶対当たらなそうなの選んでて面白かった
生け花対決あやねるとあいあいの革命デュアリズムと宇田川姉妹の木の直立(題名は自信ないです)
最終問題のペンライトでの投票の時にそれぞれのチームが選挙活動してるみたいに自分たちのチームアピールしてて笑わされた
あやねる大量に花持って帰っていった時走り方可愛かった
蘭が全部日笠さんにとられててあやねるが取り返しに行った時「お前らが犯人だな〜」って言ってるとことか可愛かった
ミッシェルめっちゃ振り回されてた
2体目のミッシェル取りに行った時に一緒にとったパンを投げるゆーきちw
「Easy come, Easy go !」フル先行で聞けてタオル振り回すやつだとは想像してなかったw
2曲目の「Y.O.L.O!!!!!」って言われた時めっちゃ興奮した
みんなで一体になった気がした
このライブの時のあやねるの格好好き
赤メッシュ入れててほんと可愛いし似合ってた(当たり前)
最後あやねる若干涙目になってなかった?
いつも通りの長いお辞儀
最後「えいえいおー」1回目はみんなシカトしてみんなノリいいねってあやねるが言ってくれた、やっぱこれがないとなって思ったw
2回目はちゃんとみんなでやって最後にまた会場全体がひとつになったなって感じた!
最後マイク無しであやねるが「ありがとうございました!」って言ってみんなで手を繋いでお辞儀した時ファンに大したこれ以上にないファンサービスなんじゃないかって思った
舞台裏でも安定の可愛さ
この最高のイベントをS席で見れたことに感謝
次も見に行きたい!!
パーマリンク 2000日前
ル美子さん全国ツアー~バレンタインバザール2020~ 【東京会場】 お渡し会
僕「こんにちは(震え声)」
氏「こんにちは!カッコイイ!」
「、!fbosえbs!!!(お礼言いそびれ)春雪って言います」
「あ!いつもお手紙ありがとうございます!」
「覚えてくれたんですね!(って言えたか覚えてない)こちらこそ年賀状ありがとうございます!」
「ちょっと怒ってるっぽい時に『お前』って言われるのめっちゃ良かったです!」
「やっぱり刺さるんだ!良かった!」
真のやっりぃ〜!に似た身振りつき
剥がされ
「ありがとうございます〜」
あっさむ
僕「こんにちは!私に『もうちょっと痩せた方がいいと思うよ』って言ってください」
「やだ!」
「言ってください!」
「やだ!」
「麻美さんに言われないと痩せられないじゃないですか~~(地団駄を踏み始める2X歳児)」
「女の子はちょっとぽっちゃりしてたほうが可愛い!!!(大声)」
↑剥がされ始めてるのに言ってくれた
ルゥちゃん
僕「デレ大阪のパンフのルゥちゃん、カッコ可愛くて好きです」
「良かった!あれは私的にも挑戦で…」
なんかあと覚えてないわ
最後に「二部のイヤリング可愛いですね!」で剥がされた
パーマリンク 2000日前
LOVELIVE! SUNSHINE!! UNIT LIVE ADVENTURE 2020 Guilty Kiss First LOVELIVE! ~New Romantic Sailors~ Day.1
一番楽しいライブだった
前から4列目ど真ん中だった
最高!
今度はりきゃこがマイク落とした
パーマリンク 2000日前
佐咲紗花 ACOUSTIC LIVE passege 〜February〜
2020年2月8日Sat 12:00〜
@吉祥寺スターパインズカフェ
佐咲紗花 ACOUSTIC LIVE passege 〜February〜
セットリスト
1.Atlantico Blue
2.君と奏でるストーリー
3.星彩のRipieno
4.モノクロダスト
5.snow ring
6.雪の音色
7.stellar my tears
8.Etarnal Wish
9.日常の合唱曲メドレー
(翼をください〜マイバラード〜あの素晴しい愛をもう一度)
10.Reworld
11.Rainbow happiness!
12.コネクト(from SAYAKAVER.)
13.真赤な誓い(from SAYAKAVER.2)
14.WASTELANDERS
15.ヒトツボシ(写真撮影可)
パーマリンク 2000日前
NEW CHITOSE AIRPORT presents “HAPPINESS” SNOW FESTIVAL 公開生放送&スペシャルライブ 2月6日
NEW CHITOSE AIRPORT presents “HAPPINESS” SNOW FESTIVAL
公開生放送&佐咲紗花スペシャルミニライブセットリスト
1. ヒトツボシ
2. Over The Future(from SAYAKAVER.2)
3. 真っ赤な誓い (from SAYAKAVER.2)
4. Reason why XXX
パーマリンク 2000日前
『永塚拓馬 in シンガポール photograph journey』発売記念イベント 東京
僕「こんにちはー」
にゃ「こんにちは!」
「…(言うことを忘れた間)この距離でお会いするの初めてなので」
「確かに!」
「実物の方が可愛いってホントにあるんだなって…」
「いやいや笑 今日はマスクでごめんね」
「いえいえ!あ、赤髪好きなのでまたやってください!」
「(覚えてない)ありがとうございました」
「ありがとうございました!」
手を振ってくれた。
近すぎて顔まともに見れんかったの勿体ないことした
パーマリンク 2000日前
Poppin'Party 15thSingle「イニシャル/夢を撃ち抜く瞬間に!」発売記念イベント
交通費
最前を初めてとった。死ぬほど嬉しい床
パーマリンク 2000日前
志崎樺音 バースデーイベント 『“NON” Stop』 第1部
志崎樺音バースデイイベント、全体的にはとても楽しく充実した時間を過ごせて良かったです。
開演直後のフリートーク、ゲストのくどはるさんを迎えてのトークコーナー、ピアノの演奏は流石と言える。ソロ歌唱は自身がメンバーとして活動してるRoseliaの曲、Ringing Bloomを熱唱。のんちゃんの少し低音の声で歌うRinging Bloomは聴き込んでしまった。
こういうイベントではお約束とも言えるビデオメッセージは、前島亜美さん、紡木 吏佐さん、DJユニットハッピーアラウンドのメンバー3人。
特に紡木 吏佐さんのビデオメッセージは楽しく、『あぁ、つむつむってホントいい声優仲間だなぁ』と思いました。
終演までの1時間30分、内容の濃いイベントでした。
パーマリンク 2001日前
lynch. [XV]act:3 -MEN’S ONLY-
lightning in your eyes
さあ撃ち抜け誰でもなく許せない自分自身を
覚悟を決めたなら狙いを定めてブチ抜こう
パーマリンク 2001日前
CUE! Reading Live Vol.1 ~Moon~ 2月4日
メンタル破壊されました。ときやすオタ芸講習講座でドラスピの触りを覚えました。
パーマリンク 2004日前