イベント・ライブの感想一覧(9186)

みんなのイベントの感想一覧です

  • ~アムホール35周年記念公演~カラフルスクリーム x Kolokol ツーマンライブ

    mimiyoooon

    セットリスト
    ・カラスク
    希望の雨
    アロハピース
    きみと青空

    環状線
    Innocent
    パチンLOVE

    クランベリー
    恋予報
    Singbird
    閃光Days

    ・Kolokol
    (拾い物です)
    VISTA
    Which
    Doodle
    Bookmark
    Lullaby
    (MC)
    Dead End
    スコール
    Strawberry Pie
    Cheep Lens
    The Circus is Coming

    久し振りのKolokol(8/15Hatch振り)でしたが、前回に続きノーRascalで涙
    それでも僕でも聞いた事ある!って曲もたっぷりだったし、単純に格の違いを見せつけられたライブでしたね。。
    このツーマンが仕事帰りに3kで見れて関西に住んでてよかった、、とまで思ってしまうのだわ。
    MCではれんちゃんの発した「前世でどんな徳を積んだらああなれるのか」に沸く場面も(笑)
    Kolokolさんはアロハピースが可愛いーって話が出たりとか。
    チョイスが難しいけど、楽曲交換実現して欲しいなー。Kolokolサイドには希望の雨や恋予報みたいな曲は安定で合うやろうし、クランベリーみたいな甘々でPOPな曲も見てみたさある。

    なこ不在だったのでパートをそれぞれ分担していたのだけど、きみと青空の落ちサビをさやちゃんが歌っていたのは、さくらこパートの引き継ぎも多いしちょっと嬉しかったり。
    さやちゃん>ともかの順に多かった気がする(他メンバーはあまりカバーしていた印象無い、というか落ちサビ関連がこの二人だった気がする)
    れんちゃんは閃光Daysのパートカバーするのがめちゃくちゃ緊張したらしい。

    パーマリンク  1708日前

  • わろたミーティング#23

    mimiyoooon

    tiget叩き負けで本編は枠無しだったので物販芸人。
    衣装は制服ではぁ?ゲーム(←のワードを検索すると出てくる)をやったらしい。
    手持ちのチェキ券、白チェキ使用したのみなのでキャッシュ1円も使わなかった。。
    というか、どっからの回し?ってめっちゃ煽られるの何(単純に枠無しなんやけど)

    パーマリンク  1708日前

  • Angel Stage × 女子箱#199 〜エン箱〜

    mimiyoooon

    セットリスト
    ・リムミル
    (いつきのツイートより https://twitter.com/RiMMiR_itsuki/status/1327945412607578112?s=20
    ふたりかくれんぼ
    MC
    アイスクリームミュージック
    Mighty Dream
    微炭酸magic

    ・蓋世ユートピア革命
    (心々優杏果のツイートより https://twitter.com/GAISEI_MOMOKA/status/1327860484695998464?s=20
    SE
    ユートピア
    テンペスト
    カタルシス
    MC
    ROSY
    MC

    ・ネオブレ
    SE1
    SE2
    SE3
    SE4
    叛逆のイニティウム
    EMOTIA
    CANDY☆LOVE
    エーテライト
    星空MELODY
    ADVEN CHILD

    EN.ドキ×2ベイビー(あんかえで)

    回しの都合でほぼネオブレしか見れなかったのだけど、新体制は新メンバー2人を加えての5人体制というサプライズ有りでした。
    SEが順番に流れた流れで新しいSEが来るのは分かったのだけど、新SEは過去のSEを踏襲したメロディーに感じました。セトリはメモ取りながらではなかったので一部順番怪しいかも。
    新メンバーは二人とも16歳。いつきのツイートから二人ともJK2になるのかな?
    りんちゃんは前世無し。にこちゃんはSO.ON Project出身らしい(どちらも本人から聞いた)
    にこちゃんはのっけからアクロバット(といっても前転だけだけど)していたので経験あるのか聞いたらオーディション受かってから練習して出来る様になったらしい。体も柔らかいし体操とか経験してるのかと思った。。
    MCを挟んでのCANDY☆LOVEは新メンバーの名前を覚えてもらう意味だったんだろうなーなんて感じました。冒頭のパートは杏→ももかに。
    EMOTIAは変更無しにAメロラストのパートがかえでのままだったけど、他の楽曲は大幅にかえでのパートが増えたなーと。得意では無いと本人は言ってたけど、下手って訳ではないし歌割りが多くなったのは良い事だよなーなんて。MCの立ち位置も一先ずかもしれないけど真ん中だったし。

    落ちサビとかはもも>杏>>りんの順番に歌割りが多い感じ。ももの強いボーカルが軸になってると思う。新メン2人も経験浅くて若い割には全然歌えていたし、赤を振られているところからもりんちゃんには期待があるようにも思いました(エーテライトのラストすみれこパートとかそのまま歌ってる)

    パーマリンク  1709日前

  • 女子箱#198

    mimiyoooon

    セットリスト
    ・すプば
    迷宮DANCE
    キュンデレラ物語
    タッタッタタイガーリリー
    SingBird
    ぴゅあふるロード

    ・ルミナ
    ホシゾラ
    カスケード
    リブラ
    輝星
    ヴァルゴ

    ・KRD8
    Pinky♡Magic
    strobe edge
    八花繚乱
    踊れ!
    dance in the dark
    Smashing Story

    予約したつもりがされてなくてあわや当日券ってところだったんですが、ツイートしたら番号降ってきたので前の方で見ました。
    すプばのセトリ、自分が見てる範囲では迷宮スタート→キュンデレラ(間に何か)ぴゅあふるエンドがめっちゃ多い気がする。
    迷宮DANCE正規はフォーメーションの最後が真ん中に麗奈なんですが、萌センター終わり→キュンデレラだわってのが多い。
    なお、麗奈センター終わりの場合はそのままぴゅあふるに繋がる感じ。
    風光ル梟は昨年の赤坂ブリッツ振りかな?ほぼ1年振りのステージだったらしいが、気付いたら人数が減ってた(調べたら2月にPのMisakiと一緒にメンバーが卒業していたらしい)3年前のデビューの時から断続的に見ているグループなので、久しぶりに見れてよかったなぁなんて。
    ルミナはヴァルゴ初見でした。ツイッターで動画は見ていたけど、実際に見るとほんと情報量多くて密度が濃いなーって印象。音作りの密度感が正垣さんって感じだし、振りの密度がかおりんって感じ。かおりんの振付って手足が大振りで体全体を使うイメージあるのだけど、その分、ステージ上での見栄えがするのよな。サビの回転しながら立ち位置変わるヤツがカッコいいなーなんて。

    パーマリンク  1709日前

  • アナフェス大阪mini vol.4

    mimiyoooon

    セットリスト
    ・すプば
    (れいなのツイートより https://twitter.com/reina_spv/status/1327883316591169538?s=20
    SE
    キュンデレラ物語
    タッタッタタイガーリリー
    MC
    迷宮DANCE
    ぴゅあふるロード

    ・すたんぴっ!
    (一郁のツイートより https://twitter.com/stanpi_ichika/status/1327906982259376130?s=20
    私の夜空を飾るキミへ
    MC
    DAYbyDAY
    blue star train
    MC

    ・キミガル
    (福原ちさねのツイートより https://twitter.com/kimigaru_chisa/status/1327907323314987009?s=19
    だってアイドル
    好きなひと
    キミはボーイフレンド
    恋してほしいの。

    ・JOYVANCREW
    (麻倉れいかのツイートより※動画付き https://twitter.com/jvc_reika/status/1328005328475066370?s=20
    1.Happouvijin
    MC
    2.JOKER(新曲)
    3.Special sweet day
    4.Orion

    ・ルミナ
    ホシゾラ
    カスケード
    ヴァルゴ
    リブラ

    ・ワッツさーくる
    (きらりのツイートより https://twitter.com/kirari_yumeno/status/1328000612978417665?s=20
    SE
    始まりはいつだって"ド"
    僕らの未来予想図
    MC
    PON!!PON!!PONSHU!!
    (JYA☆PONさんカバー)
    真っ白なコンパス
    end MC

    ・カラスク
    すすめ!閃光Days
    CRANBERRY CREAM SODA
    無邪気ガリレオ(ショート)
    環状線
    Innocent Scream

    ・W.
    晴ればれディストーション
    非公式カノジョ
    ふたりボッチ
    パレード

    パーマリンク  1709日前

  • ネコフェス2020 in大阪

    mimiyoooon

    セットリスト
    ・ルミナ
    リブラ
    ホシゾラ
    ヴァルゴ

    ・カラスク
    my color
    パチン☆LOVE(ショート)(かのん)
    Sing Bird
    きみと青空

    ・ワッツサークル
    (きらりのツイートより https://twitter.com/kirari_yumeno/status/1327931435122978816?s=20
    SE
    にゃんだふるらいふ
    (//ネコプラ//カバー)
    真っ白なコンパス
    PON!!PON!!PONSHU!!
    (JYA☆PONカバー)
    end MC

    ・W.
    非公式カノジョ
    BPM174
    恋愛ダッシュ

    パーマリンク  1709日前

  • ねるねるねーるね(2020/11/11)

    mimiyoooon

    セットリスト
    ・すたんぴっ!
    私の夜空を飾るキミへ
    MC
    DAYbyDAY
    SURVIVOR × FIGHTER
    challenger
    MC
    blue star train

    ・SPRISE
    ダイヤモンド
    アメノチハレ
    閃光
    W.O.
    セツナ
    Null

    ポッキープリッツの日!と言うことで来場特典で出演者のメッセージ入りポッキー・プリッツの配布が入場時にありました。
    各演者2~3個書いていたんですが、24区の子で一人だけ1つしか書いていない子がいたとかなんとか。
    後から分かった事ですが、若干箱だしに偏りがあって、えいるの書いた分は配布されていなかったとか。
    一郁が当日休演→やっぱり出れる、となったのでメッセージ書いたりする時間無かったんじゃないかと思ったんですが、先日のサンホール対バンの時点で書いていたらしい。
    ちなみに自分の引いたのはすたんぴっ!のわかでした。
    ジョイバンは先日から体調不良のゆいに加え、れいかも体調不良で欠席。5人のステージだったり、SPRISEは旧衣装だったりと若干レアな公演に。
    ジョイバンは5人フォーメーションを1時間ほどで仕込んできたらしい。6人よりセンターが出来る分やりやすかったそうです。実際、ボーカルの厚みが気持ち薄く感じるかなって位で、パフォーマンス的には流石の出来だなーと。
    SPRISEは新衣装のメンテナンスでこの日と13日(私服公演)が無いらしい。稼働率が高いから色んな所の直しが必要になってるそうな。
    ネイビーの衣装、前はアイドルの衣装としては地味だなーと思ってたけど、改めてみるとデザインはそれぞれ可愛いよなぁなんて気付きもあったりでした。
    座席配置が以前に前方に座席7割、後方にピンチケの柵の配置はあったんですが、今回は前方3列(4×3組×3で36席)だけ座席(席前立ちOK)の中柵、後方にピンチケの柵の並びでした。結果的にそこまで入らなかったし、前方も椅子要らなくない?って感じではある。

    12/2.12/18の生バンド演奏ライブのチケットの店頭販売もこの日にスタート。当初限数無しで開場前にスタッフに確認していましたが結局初順で並んだオタクでは売りきれず。

    パーマリンク  1713日前

  • 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 公開記念舞台挨拶全国同時生中継

    tekkii776

     映画は凄かった。舞台挨拶はパートごとに
    分れていて、分かりやすかった。後絵コンテ
    みれてよかった。

    パーマリンク  1714日前

  • ~怒涛の75分間ノンストップライブ!!!~ 三位一体 vol.3

    mimiyoooon

    セットリスト(SPRISEのみ)
    Desire
    アメノチハレ
    ニジツキヌケル
    セツナ
    キゼパ
    W.O.
    Null

    vol.3はhusky→ワチャチャ→SPRISEの順。なのでNullがオーラス。
    仕事で開演間に合わずでしたが、3番目のおかげでDesireからフルで見れた。
    ワチャチャの借り物競争曲でお題「昨日の主役」からのhuskyで前日に生誕をしていた、ちくわとりんが駆り出されたり、プロポーズ曲で江夏るなが駆り出されたり(選ばれたのは遠藤Nozomi)とコラボも相変わらず沢山であっと言う間の90分でした。
    個人的に特筆したいのはアメノチハレのめのちゃん。めっちゃ声でてて良かったので久し振り(こんだけ行ってて話すの2回目)にチェキ撮りに行ったり。
    SPRISE新衣装のチャイナは初めてだったんですけど、小物がこっそり可愛くて、るんちゃんのバレッタめっちゃ似合ってるなってなった。ちなみにめのちゃんが忘れてきたため腕に付ける小物は無しになったそう。

    #本日のパフェ(笠宮えいるのツイートより)
    https://twitter.com/sp_yuzuka/status/1325840944860549120?s=20

    パーマリンク  1715日前

  • シャニムニ=パレード 単独無銭LIVE 〜目指せ1stワンマン開催!!!〜

    tekkii776

     150人以上動員は達成していた。205人。どおりで入場できたときには開演
    2分前ってわけか。6曲披露。で1曲が2回歌ってたような。

    パーマリンク  1715日前

イベンターノートとあなたのカレンダーを今すぐ連携