アサヒスマドリプレゼンツ隅田川花火大会2025

イベント詳細

開催日時 2025-07-26 (土)
時間 開場 - 開演 19:00 終演 20:30
※終演時間はあくまでも目安になります
開催場所 隅田川
出演者
関連リンク https://www.sumidagawa-hanabi.com/
ご来場される皆様へお知らせ
・隅田川花火大会は市街地で開催するため、道路上を歩きながら観覧いただきます。ゆっくり座って観覧できる場所はありません。
・道路や橋は一方通行が多く、混雑しているため、スムーズに移動できません。
・店舗も混雑し、休憩場所や飲料の確保が困難です。
・当日は大変な暑さに加え、浴衣の着用や飲酒も重なり、体調不良となる方が多く発生します。あらかじめご自身にて飲料や冷却グッズをご準備ください。
・体調が悪い場合は、当日の来場をご遠慮くださいますようお願いいたします。

会場に行かれない方々は、午後18時30分からテレビ東京でアサヒスマドリプレゼンツ隅田川花火大会2025を放送しますよ!!

「独占生中継 隅田川花火大会 2025」
総合司会は高橋英樹・中原みなみ!
さらに川島明・武田真一・ラランドニシダの
「辞書で吞む」メンバーによる裏生配信も決定!

テレ東では7月26日(土)夜6時30分から、「アサヒ スマドリスペシャル 独占生中継 隅田川花火大会 2025」を放送します。総合司会は毎年恒例、今年で29回目の出演となる高橋英樹と、昨年から2回目となる中原みなみ(テレビ東京アナウンサー)です。
そして今年の番組テーマは、「変わらないものが、ここにある。一緒に見ませんか?隅田川花火大会」。江戸時代から伝統が続く東京の夏の風物詩・隅田川花火大会をただ鑑賞するだけでなく、多岐にわたる切り口で取り上げます。その企画の一つ、「隅田川花火見せたい人がいるんです(仮)」では、隅田川花火を見せたい人がいる方を街中でガチ捜索!選ばれた方を特別鑑賞席へご招待します。さらには特別に撮影が許可された「電車から見る花火」や、視聴者の方々がSNSに投稿した花火を特集する「花火百景」など、バラエティー豊かな方法で隅田川花火大会を映し出します。
隅田川の夜空を艶やかに彩る約2万発の華麗な花火と、浅草に集う約100万人の観客の熱気を、屋形船やヘリコプター・街中や電車中継などテレ東ならではの様々な角度から、今年の夏も余すことなく大迫力でお届けします!

MCコメント

高橋英樹

今年のテーマ「変わらないものが、ここにある。一緒に見ませんか?」に深く共感しております。私にとって「変わらないもの」は、尽きることのない探究心と好奇心です 。そして、「一緒に見たい人」は、やはり家族、特に可愛い孫たちですね 。81歳になりますが、まだまだ頑張りますので、皆様、どうぞご期待ください!

中原みなみ

今年も隅田川の夜空に、美しい花火が大輪の花を咲かせます。一発一発に込められた花火師さんたちの想いも乗せ、皆さんにしっかりとお届けできるよう、私も全力で務めます。この特別な夏のひとときを、皆さんと一緒に楽しめることを、今年も心から楽しみにしています。どうか晴れやかな空となりますように!

川島明、武田真一、ニシダが花火を観ながら“辞書呑み”!
「辞書で呑む」メンバーによる裏生配信が決定!

さらに、昨年もSNSなどで大反響を呼んだ裏生配信を、今年も番組放送中にTVer スペシャルライブとテレ東公式YouTubeチャンネルで実施します!
今回の出演者は「川島明の辞書で呑む」(不定期放送)でMCを務める川島明(麒麟)と、口三味線ギターを披露して新たな一面を見せている元NHKアナウンサー・武田真一、さらに自身の名前を冠するクイズで番組を盛り上げるニシダ(ラランド) など。先日も7月6日(日)に東京体育館で開催されたイベント「川島明の辞書で呑むTHEライブ3」に登壇し、言葉を巧みに操って観客を楽しませた辞書呑人(じしょのみんちゅ)たちが、夜空に浮かぶ大輪の花を見て何を思い、どんな言葉を発するのか目が離せません!地上波放送と合わせて、ここでしか聞けないトークをぜひお楽しみください。

裏生配信出演者コメント

川島明(麒麟)
「隅田川花火大会」をこれまで始めから最後までしっかり見たことがなかったので、今回の裏生配信は仕事ですが存分に癒されたいと思ってます。また今回のテーマが「変わらないものが、ここにある。一緒に見ませんか?」と伺いました。「変わらないもの」といえばいまだに自分自身が東京に慣れていないこと・・・なので今回の花火を通じてしっかり東京の華を浴びたいと思います。

武田真一
隅田川花火大会は10年ぐらい前にすぐ近くに住んでいる友人の家のマンションから見せてもらった事があるんです。
ただテレ東さんの中継見ながら呑んでたんで花火を生で見た記憶があまりなくて(笑)
今回は大好きな「辞書で呑む」のメンバーと言葉について話しながら呑めるということでとても楽しみにしています!

ニシダ(ラランド)
ずっと鎌倉の方で住んでいて東京ではちゃんと花火大会を見た事がなかったのでめちゃくちゃ楽しみです。
いつも仕事してたら「なんか遠くで音鳴ったね、ちょっと光ってるね」ぐらいなので・・・
あと「辞書で呑む」では僕は店員さんをやっているのでおもてなしの心も忘れないようにしたいです。
花火があがるまでの待ち時間を楽しくつなげつつ「皆さんに美味い酒を飲んでもらう」というのを目標にして頑張ります。

スタッフコメントコメント

番組プロデューサー・杠政寛(テレビ東京 制作局)
本年も夏の風物詩たる隅田川花火を中継させて頂けることになりました。この大会の軸は、両国花火ゆかりの業者と、国内の代表的な花火大会で優秀な成績をおさめた業者を加えた、計10社による花火コンクールです。例年以上に花火師さん達の熱気が伝わってきています。その素晴らしい花火を魅力そのままお届けできるよう、出演者&スタッフ一丸となって頑張ります!

コシノジュンコ、吉岡里帆!
さらにHey! Say! JUMPの伊野尾慧、
=LOVEの佐々木舞香など
豪華ゲスト一挙解禁&コメントが到着!

テレ東にて7月26日(土)夜6時30分から放送する、「アサヒ スマドリスペシャル 独占生中継 隅田川花火大会 2025」。今回の番組テーマは、「変わらないものが、ここにある。一緒に見ませんか?隅田川花火大会」です。今年も総合司会に高橋英樹を迎え、中原みなみ(テレビ東京アナウンサー)とともに隅田川の夜空を艶やかに彩る華麗な花火の大輪を大迫力でお届け。そんな生中継に出演するゲストがこの度、一挙解禁となりました!

本部からは、60年以上にわたり第一線で活躍するファッションデザイナーのコシノジュンコ、透明感と幅広い演技で魅了する実力派俳優・吉岡里帆が登場。また、Hey! Say! JUMPの伊野尾慧、=LOVEの佐々木舞香、さらには先日カタールで行われた世界卓球2025ドーハの男子ダブルスで、日本勢として64年ぶりの金メダルを獲得した日本卓球界の英雄・戸上隼輔もゲスト出演します。そして、裏生配信にも出演する川島明(麒麟)が本編にも登場し、錚々たる顔ぶれが番組を盛り上げます!

さらに中継先のゲストも豪華メンバー勢ぞろい!DAIGO、東貴博(Take2) 、朝日奈央、永野が、それぞれ屋形船、街中、市民観覧席、一般宅の屋上など、テレ東ならではの様々な角度から花火の様子をリポートします!

番組ゲストコメント

コシノジュンコ

隅田川花火大会で私が楽しみにしているのは、都会の風景の中に江戸の感性を感じられるところです。フィナーレが今からとても楽しみで、思いっきり花火を堪能したいと思います!

伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)

花火大会で一番の思い出は、友達の恋のお手伝いをしたことです。友達が好きな子とのデートで花火大会に行くのに、ついてきてほしいと言われて一緒に行きました。どぎまぎする2人が花火を見る姿を後ろから見守ったのが印象的でした。

吉岡里帆

隅田川花火はいつも仕事帰りに車からチラッとしか見た事しかなかったのですが、今回特等席から見るダイナミックな一発一発を見られるのが楽しみです。

佐々木舞香(=LOVE)

実は外でしっかりと隅田川花火大会を見たことがなくて…。いろいろな色や形の花火、それを見ながらゆったりと過ごす時間が楽しみです。今年初花火なのでワクワクしています。

戸上隼輔

小学生の頃は毎年必ず地元の花火大会に参加していました。東京に住み始めて6 年目になりますが、念願だった隅田川花火大会に参加することができるのが嬉しいです!花火に夢中になりすぎて、上を見過ぎて首を痛めないように頑張ります!

中継先ゲストコメント

DAIGO

実は、ちゃんと生で花火を観るのが初めてなので、隅田川花火大会の大迫力を体感できることが今からすごく楽しみです!意気込みとしては“SHT”。隅田川(S)花火(H)大会(T)、盛り上げまウィッシュ!

東貴博 (Take2)

僕が楽しみにしているのは、なんと言っても街の賑わいや皆さんの歓声、そしてあの臨場感です。僕自身、お祭り好きで、花火大会も三社祭も、人がごった返すイベントがたまらなく好き。皆さんに、現場の熱をお伝えできるよう頑張ります!

朝日奈央

今年も大好きな季節がやってきました。夏は楽しいイベントが沢山ありますが、その中でも花火大会は欠かせません。隅田川花火大会でみなさんと思いっきり楽しみたいと思います!

永野

東京を代表する隅田川花火大会ですが、実はまだ一度も生で見たことがないので、とにかく花火自体が今からとても楽しみです!僕の中で『変わらないもの』といえば、常にパワーを大切にしているところですね。この伝統ある番組で、花火と共に精一杯大暴れしたいと思います!

裏生配信に美村里江の出演が決定
先日発表され話題を呼んだ「川島明の辞書で吞む」メンバーによる裏生配信ですが、この度、追加ゲストとして、俳優・エッセイストの美村里江の出演が決定しました。先月の「辞書で呑む」出演時にも私物の辞書を持参する徹底ぶりで番組を盛り上げた美村が、今回の裏生配信でも辞書呑人(じしょのみんちゅ)としてどんな言葉を操るのか、ぜひご注目ください。

裏生配信ゲストコメント
美村里江
最近は移動の途中や友達の部屋に行った時のビルの間にたまたま見えるラッキー花火しか見ていなかったので近くで体験できるのが楽しみです。たくさんの知らない人と同じものを見て「わー!」とか「きれいだぁ・・・」とか感想を共有できるのが花火大会の良さの一つかな、と思うので今回もできるだけ多くの人と体感したいです。

大人気クリエイター集団「ごっこ倶楽部」がテレ東とショートドラマ初コラボ!
「独占生中継 隅田川花火大会」を題材にした甘酸っぱい青春ストーリーが完成!

さらにこの夏、TikTokショートドラマカテゴリーで日本一のフォロワー数を誇り、累計再生数50億回以上(2025年1月時点)を記録している大人気クリエイター集団「ごっこ倶楽部」が、テレビ東京と待望の初コラボレーション!「独占生中継 隅田川花火大会 2025」をより一層お楽しみいただくためのスペシャルショートドラマ、「夜空の花が咲く頃に」が完成しました。
物語の舞台は、かけがえのない高校生活を送る男女4人組(岩波詩織、河野煌誠、竹原千代、根井深考)の日常。主人公の一人である男子高校生は、密かに想いを寄せる同級生を隅田川花火大会に誘って告白しようとするも、彼女の様子はどこかおかしく…。二人の関係に思わぬ波乱が待ち受けます。見ているこちらまで甘酸っぱさを感じるほど、胸キュン、切なさ、そして瑞々しさがぎゅっと詰まった本作は、まさに“離れていても誰かと花火を観たくなる”高校生の青春ストーリーです。友人との絆、淡い恋心、そして未来への不安や期待――。誰もが経験するであろう青春の輝きと、それに伴う葛藤を、短い時間の中でもリアルに、そして丁寧に描き出します。
ショートドラマ「夜空の花が咲く頃に」は、ごっこ倶楽部公式TikTok(https://www.tiktok.com/@gokko5club)をはじめ、各公式SNS(Instagram、X、YouTube)にて配信中!大切な人との花火大会を思い描きながら、ぜひご視聴ください!

あらすじ
高校生の煌誠と詩織は、周囲も認めるほど仲の良い幼馴染。親友カップルの深考と千代も交え、いつも4人で賑やかな日々を過ごしている。詩織に密かな想いを抱く煌誠は、今年の隅田川花火大会で告白しようと計画を立てる。深考と千代も二人の恋を応援し、Wデートの計画が進んでいくが、花火大会当日が近づくにつれ、詩織の様子はどこかおかしく…。そして発覚する衝撃の事情。それぞれの感情が交錯する中、淡く切ない恋の行方は――。
Twitterハッシュタグ #隅田川 #花火大会

イベント登録/最終更新履歴

このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録

シェア/共有する

このイベントの感想(0件)

まだ感想はありません。

このイベントに参加(ノート作成)

参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。

このイベントに参加のイベンター(3人)

  • kenmkniyiy

  • g008c1088

  • VoyageTz31

全ての参加者を見る(3人)

イベンターノートとあなたのカレンダーを今すぐ連携

参加登録が完了しました

このイベントのノートを編集する

閉じる

日時:

時間:

場所:

出演者:

関連リンク

ハッシュタグ

タイトル:

閉じる