日本フィル東北の夢プロジェクト2025 楽しいオーケストラin福島

イベント詳細

開催日時 2025-08-11 (月・祝日)
時間 開場 14:15 開演 15:30 終演 17:30
※終演時間はあくまでも目安になります
開催場所 いわき芸術文化交流館アリオス アルパイン大ホール
出演者
関連リンク https://japanphil.or.jp/concert/20250811
2025年8月11日 (月)
15:30 開演
( 14:45 開場 )
いわき芸術文化交流館アリオス アルパイン大ホール
指揮:大井剛史
ピアノ:金子三勇士
お話とうた:石井あみ
【第1部】オーケストラ!
エルガー:《威風堂々》第1番
アンダーソン:ジャズ・レガート
リムスキー=コルサコフ:《スペイン奇想曲》よりファンダンゴ
【第2部】 ピアノでみゆじック!
ベートーヴェン:エリーゼのために
リスト:ラ・カンパネラ
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番より 第1楽章
【第3部】子どもたちのステージ
MJCアンサンブル(南相馬ジュニアコーラスアンサンブル)
福島県立小名浜海星高等学校 チーム「じゃんがら」
【第4部】みんなで歌おう
うみ/勇気100%

<料金>全席指定・消費税込
大人:3,000円 子供:1,500円(4歳~高校生以下)
※4歳未満は入場できません。チケットはお一人一枚ご用意ください。

<購入>
アリオスチケットセンター 0246-22-5800(10:00~20:00 / 火曜定休)
アリオスWEB https://iwaki-alios.jp/support/ticket.html
福島民報社本社・郡山本社・各支社支局・販売店
うすい百貨店
セブンチケット(セブンコード:110-544)
ローソンチケット(Lコード:21377)

10年以上にわたり被災地に音楽を届け続けてきた日本フィルと、
東北地方で続く郷土芸能や子どもたちの文化活動がひとつのステージに!
オーケストラとピアノが織りなす豊かな音色、子どもたちの真剣な眼差し、
そしてみんなの笑顔が輝く夏の “夢舞台” にどうぞご期待ください。

共演者プロフィール
MJCアンサンブル(南相馬ジュニアコーラスアンサンブル)
2009年6月地域の中学校、高校の合唱部がすべて廃部になってしまったことから子供達の合唱活動継続のために結成。音楽で福島の元気を発信する活動を継続し、震災後のふるさと復興や地域のコミュニケーション再構築の分野にも活動範囲を広げる。

福島県立小名浜海星高等学校 チーム「じゃんがら」
福島県立小名浜海星高校のチーム「じゃんがら」は、いわき市に江戸時代より伝わる郷土芸能「じゃんがら念仏踊り」を継承している。震災やコロナを乗り越えた地元を元気にしたいという思いから、日々稽古に励んでいる。

◆ 主催:日本フィルハーモニー交響楽団、福島民報社
◆ 共催:福島県教育委員会、いわき芸術文化交流館アリオス
◆ 協賛:全国保証株式会社
◆ 後援:復興庁、福島県、いわき市、いわき市教育委員会、南相馬市、南相馬市教育委員会、一般財団法人とうほう地域総合研究所
◆ 助成:新たなオーケストラ支援事業|独立行政法人日本芸術文化振興会
◆ 協力:いわきワシントンホテル椿山荘、福島テレビ、杉並区

お問合せ 福島民報社事業局 
電話024-531-4171(平日 10:00~17:00)

イベント登録/最終更新履歴

このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録

シェア/共有する

このイベントの感想(0件)

まだ感想はありません。

このイベントに参加(ノート作成)

参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。

このイベントに参加のイベンター(3人)

  • warabi4U

  • Kururun501

  • akabee_izusama

全ての参加者を見る(3人)

イベンターノートとあなたのカレンダーを今すぐ連携

参加登録が完了しました

このイベントのノートを編集する

閉じる

日時:

時間:

場所:

出演者:

関連リンク

ハッシュタグ

タイトル:

閉じる