開催日時 | 2025-06-13 (金) |
時間 | 開場 18:30 開演 19:00 終演 20:55 ※終演時間はあくまでも目安になります |
開催場所 | 彩の国さいたま芸術劇場 小ホール |
出演者 | |
関連リンク | https://roudokuasusotu2025.studio.site/ https://x.com/img_officialweb/status/1915390279806337194 |
![]() |
STORY 3月。今日もまた誰かの卒業の日を迎える。 2011年。 家庭教師のタクミは卒業生代表の 生徒会長サチコに呼び出された。 2015年。 大学生のハナは、同じバンドのテルオと いろはと共に卒業ライブに向かっていた。 2019年。 卒業から3年。 女優で劇団主宰のミツキは 恩師の公演を訪れていた。 2023年。 卒業の日。 アキコはサトミと共に 最後の学校探索をる。 そして幸子は、 校舎の取り壊しが決まった母校からの 書を受け取り・・・ やがてそれぞれの日常が、 ほんの少しずつ変わりだす。 これは卒業を目の前にした彼女たちの たった一日の物語。 SCHEDULE 公演日程 日程:2025年6月12日(木)〜6月21日(土) 6月12日 (木) 19:00 ◯ 6月13日 (金) 19:00 ◯ 6月14日 (土) 13:30 ① 18:30 ② 6月15日 (日) 13:30 ③ 18:30 ④ 6月16日 (月) 休演日 6月17日 (火) 14:00 ⑤ 19:00 6月18日 (水) 14:00 ⑥ 19:00 6月19日 (木) 14:00 ⑦ 19:00 6月20日 (金) 13:30 6月21日 (土) 15:00 ● 受付開始は開演1時間前を予定しております。 開場は30分前です。 終演後イベント ◯ ・・・カーテンコール撮影会 ①〜⑦ アフタートーク ● ・・・千秋楽挨拶 上演時間は約115分を予定しております。 ※変動の可能性有り。余裕を持ったご来場お願いいたします。 受付開始は開演1時間前を予定しております。 開場は30分前です。 ACSESS 劇場:彩の国さいたま芸術劇場・小ホール 〒338-8506 さいたま市中央区上峰3-15-1 JR埼京線与野本町駅(西口) 徒歩12分 CAST 梅田彩佳 中村幸子 1989年1月3日。福岡県北九州出身。 2006年、第2期AKB48追加メンバーオーディションに合格。 その後、総選挙16位となり選抜メンバーへ。チームBキャプテンとなる。 10年間所属したAKBグループを16年に卒業。14年に出演したブロードウェイ・ミュージカル『イン・ザ・ハイツ』(TETSUHARU演出)や、『THE WIZ ウィズ~オズの魔法使い~』(宮本亜門演出)への出演をきっかけに、ミュージカルに目覚める。 ◆主な出演作 【ミュージカル】「「tick,tick...BOOM!」 スーザン役 【ミュージカル】『ピエタ』永井友子役 【ミュージカル】『Endless SHOCK』リカ役 佐倉初 中村幸子(高校時代) 5月26日生まれ。福岡県出身 秋元康プロデュース声優・アイドルグループに所属し2023年5月卒業。自身の卒業コンサートも開催された。演技/歌/ダンス等幅広い表現活動を経験し、多角的な視点を持つ。 現在俳優業を中心に、声優/ラジオTOKYO FM AuDeeレギュラー冠番組/公式ファンクラブ等マルチに活動中。 ◆主な出演作 【映画】「ヲタクに恋は難しい」 【舞台/声優】「アサルトリリィ」シリーズ 岸本・ルチア・来夢役 【舞台】「歌舞伎町シャーロック」メアリ・モーンスタン役 西尾夕香 笠原華 3月31日生まれ、神奈川県出身。 2019年開催の「S・響・エースクルー合同オーディション2019」に選ばれ、声優事務所響に所属。 声優として活動しながらも、DJなど声優の枠を飛び越えた幅広い活動で注目を集める。 ◆主な出演作 ・D4DJ First Mix(愛本りんく/主役) ・カードファイト!! ヴァンガード Divinez(員弁ナオ) ・バンドリ! ガールズバンドパーティ!(広町七深) 長月翠 笠原華 2000年5月17日生まれ。愛媛県宇和島市出身。 オーディション番組「ラストアイドル」のメンバーとして2017年12月20日に「バンドワゴン」でデビュー。 ラストアイドルとして約4年間の活動期間を経て、2021年7月にグループを卒業。 卒業後の現在は、女優業に力を入れ舞台を中心に活動中。 ◆主な出演作 【舞台】「幽幻道士 キョンシーズ THE STAGE」 【舞台】「淡海乃海-現世を生き抜くことが業なれば-」など。 志崎樺音 笠原華 シンガーソングライター、アーティスト、声優。 洗足学園音楽大学を卒業後、 「BanG Dream!」の声優ガールズバンド『Roselia』にてキーボードを担当し、有明アリーナ、日本武道館、海外などで幅広くLIVEを実施。 ソロアーティストとして歌唱、作詞作曲を手掛けた楽曲が各配信サイトにて配信中。 声優としての活動のみならず、歌唱力や音楽性を評価されている。 ◆主な出演作 【アニメ】「BanG Dream!3rd Season」「BanG Dream! 2nd Season」白金燐子役 【アニメ】「D4DJ First Mix」渡月麗役 田島芽瑠 和田亜希子 2000年1月7日生まれ。福岡県出身。 2012年、HKT48第2期生として加入。シングル曲でセンターを務めるなど活躍、 22年3月に卒業。 現在はドラマや舞台を中心に活動。 ◆主な出演作 【ドラマ】『吉祥寺ルーザーズ』 【舞台】「明治座『大逆転!大江戸桜誉賑』 【映画】『てっぺん の剣』など 本郷柚巴 和田亜希子 2003年1月12日生まれ。大阪府出身。 元NMB48のメンバー。sejuに所属後は、女優としても活動中。 ◆主な出演作 舞台「純平、考え直せ」「あれから」「アンダースタディ」などに出演。 BSよしもと「競輪LIVE チャリロトよしもと」の水曜レギュラーとして出演中。 鹿目凛(ぺろりん先生) 八重樫光姫 9月21日生まれ。埼玉県出身。 SNSを中心に「ぺろりん先生」として、アイドルとファンの関係性を風刺的に描いたマンガで注目される。 今年、所属していた女性アイドルグループ・でんぱ組.incがエンディングを迎え、現在は4コマ漫画やイラストの制作活動などを中心に活動中。趣味は心霊&オカルト。 ◆主な出演作 【舞台】「キューティーハニー・エモーショナル」サイバーハニー 役 【舞台】「グリザイア:ファントムトリガー THE STAGE」鯨瀬・クリスティナ・桜子 役 【映画】「内定代行」花奏 役 倉知玲鳳 八重樫光姫 5月22日生まれ。埼玉県出身。 特技は、ダンス・ピアノ・書道。 2017年より声優としての活動を開始。 以降、声優としての活動を軸に舞台やライブ活動なども精力的に行なっている。 ◆主な出演作 【TVアニメ】「BanG Dream!(バンドリ!)」シリーズ パレオ役、「D4DJ」シリーズ 清水絵空 【映画】 「大室家 dear sisters/dear friends」 小川こころ役 梅田悠 永野笑生 1988年3月15日生まれ。三重県出身。 ミュージカルのオーディションでスカウトされたのがキッカケで12歳で上京。舞台、タレント 、TRFやサザンオールスターズのバックダンサーなどを経てSDN48の一期生としてデビューし選抜メンバーとして活動。AKB48のダンス指導や研究生の先生を務める。卒業後は舞台を中心に活動。2025年、初めての単独プロデュースでMiiteプロデュースを立ち上げ今年の8月に「喫茶サザンクロス」を上演予定。 ◆主な出演作品 【舞台】『SUMMER FREESIA EXPRESSION』- 天谷美園役 【舞台】「missing~ドラゴンズ・バックへの歩調~」ー リアム・スチュワート・テナント 役 主演 【舞台】『まうしずむ』ー 飛田千代 役 諸塚香奈実 永野笑生 1989年11月1日生まれ。埼玉県出身。 2006年8月、ガールズボーカルグループ「THE ポッシボー」デビュー。エネルギッシュなパフォーマンスで活躍し、天然キャラで愛される存在に。2015年に「チャオベッラチンクエッティ」に改名し、2018年に解散。現在は俳優として活動中。 ◆主な出演作 【舞台】「ぼくらの七日間戦争」西脇先生役 【舞台】「続・猫と犬と約束の燈〜宝物の手〜」伊万里聖子役 【舞台】劇団TEAM-ODAC「ダルマ」サツキ役 小日向美香 石原里実 3月14日生まれ。千葉県出身。 2020年、株式会社S声優養成スクールPineSを卒業し所属となる。「BanG Dream!(バンドリ!)」プロジェクト内バンドMyGO!!!!!のベーシストとしても活動し、声優、舞台、ドラマなど、役者としての活動の幅を広げている。 ◆主な出演作 【TVアニメ】「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」長崎そよ役 【舞台】「結ぶ手、けせらと咲き乱れ、」脇沸きわ役 【ラジオ】MBSラジオ「イマドキッ ドゥフドゥフナイト パート2」レギュラー出演中 吉宮瑠織 石原里実 8月8日生まれ。東京都出身。 2016年にデビュー。声優としてアニメやライブなどに出演。現在は「アサルトリリィシリーズ」や、「けものフレンズ JAPARI STAGE!〜きみのあしおとがまたきこえた〜」など舞台にも出演しており、2025年3月には自身初のミュージカル「インサイド・ウィリアム」にもジュリエット役で出演した。 ◆主な出演作 【ミュージカル】「インサイド・ウィリアム」ジュリエット役 【舞台】「アサルトリリィシリーズ」井草昴役 【舞台】「魔法少女育成計画 F2P the STAGE」ララルーナ役 緑川青真 山本輝男 2003年2月16日生まれ。東京都出身。 2022年、専門学校在学中にミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン(聖ルドルフ 木更津淳役)にてデビュー。 現在は舞台を中心に活動中。 ◆主な出演作 【ミュージカル】『テニスの王子様』4thシーズン(聖ルドルフ 木更津淳役) 【舞台】『あの日々に最高の花束を』(主演 雨宮琉以役) 【配信ドラマ】『絶対BLになる世界 VS 絶対BLになりたくない男 2024』(第1話ゲスト) 葛飾心 山本輝男 1998年11月5日生まれ。東京都出身。 ドラマや舞台など様々なジャンルで活動中。 ◆主な出演作 【ドラマ】ABEMA 警察庁麻薬取締課「MOGURA」波川役(2025) ※Netflix配信有 【ドラマ】NTV「アクマゲーム」前田役(2024) 【ドラマ】NHK「大奥」(2023) 大関れいか 長谷川いろは 1997年1月16日生まれ。東京都出身。 「日本一フォロワーを持つ女子高生」として人気を博し、現在は俳優、インフルエンサーなどマルチに活動中。 ◆主な出演作 【映画】「リライト」亜由美役(2025年6月13日公開) 【映画】「2025年7月5日 午前4時18分」ゆかり役(2025年6月27日公開) 【映画】「不死身ラヴァーズ」アスカ役(2024年公開) 土路生優里 長谷川いろは 1999年3月24日生まれ。広島県出身。 俳優。元STU48のメンバー。 2020年ドラマ『病室で念仏を唱えないでください』で俳優デビュー ◆主な出演作 舞台『放課後に星はみえるか』『インタクト』、BSテレビ東京『赤いナースコール』、『やわ男とカタ子』など 田中音江 山崎ましろ 2001年8月19日生まれ。大阪府出身。 秋元 康プロデュース「劇団4ドル50セント」の劇団員。 2021年に劇団加入後、近年では映画や広告など舞台作品以外にも幅広く出演している。 ◆主な出演作 【舞台】劇団12ミニッツ『×××になれなくて』 【舞台】ハイバイ『再生』 【MV】RLOEVO『花瓶にキスを』他。 池澤汐音 山崎ましろ 1997年11月20日生まれ。青森県八戸市出身。 子供タレントとして芸能活動を開始(2006年〜)。こどもミュージカルの主役に抜擢され舞台デビュー(2008年)。その後様々な舞台に立ち、2019年8月演劇集団Bobjack theaterよりスカウトを受け所属。シリアスからコメディまで、様々な役どころを演じる。 ◆主な出演作 【舞台】「ありのままに生きろ。今」 長野くるみ 役 【舞台】劇団壱劇屋東京支部「ピカルーン」御姫 役 【CM】SoftBank 学割ってるダンス編 【TV】「先に生まれただけの僕」 渋谷涼子 役 小俣一生 近藤直哉 10月14日生まれ。東京都出身。 MILLENNIUM PRO/ワンリートプロダクション所属。ドラマ「タンブリング」で俳優デビュー後、TBSドラマ「放課後はミステリーとともに」にレギュラー出演。舞台では「龍狼伝 第二章」や「ピオフィオーレの晩鐘~運命の白百合~」などにも出演。他にも舞台「GentleWinds~あの風が吹いたとき~」で主演に抜擢。歌を特技とし2.5次元カラオケイベントにも出演し歌手活動も行うなどマルチに活動の幅を広げる。最近はでは自身で舞台のプロデュースも手がけている。 八島諒 近藤直哉 1995年7月7日生まれ。東京都出身。 2016年、舞台「弱虫ペダル~総北新世代、始動~」の青八木一役で本格デビュー。 硬軟自在の演技力が評価され、その後舞台を中心に活躍している。【主な出演作】 ◆主な出演作 【舞台】弱虫ペダル ロボ・ロボ 夜鷹無限上昇 武子直輝 上島大和 1993年3月28日生まれ。東京都出身。 2000年~子役として芸能界デビュー。 以降、CM、映画、ドラマ、舞台 など多岐にわたり、活躍の場を広げている。 ◆主な出演作 【映画】「絶狼〜Black Blood〜」 【舞台】「刀剣乱舞」シリーズ 同田貫正国役 【舞台】 「あんさんぶるスターズ!エクストラ・ステージ」シリーズ 鬼龍紅郎 役 【舞台】『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage 飯田天哉 役 他 土屋神葉 上島大和 1996年4月4日。東京都出身。 ⽇本舞踊・クラシックバレエ・各種スポーツにより身体能力を鍛え、16歳からアクションを学ぶ。スーツアクターとして出演したショーにて“声の演技”に魅了され、2016年に声優デビュー、第15回「声優アワード」新⼈男優賞受賞。以来、声・映像・舞台などジャンルレスな表現者として活躍する。 ◆主な出演作 【アニメ】『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(シュウジ・イトウ役) 【アニメ】『青のオーケストラ』(佐伯直役) 【アニメ】『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』(九頭竜リョータ役) 伊勢大貴 上島大和・上島匠 1991年5月15日生まれ。北海道出身。 2011年 俳優デビュー。2.5次元から、ストレート、本格的なミュージカルまで、 様々なジャンルの舞台に出演する傍ら、「大奥」(NHK)「無能の鷹」(EX)などの TVドラマやCMへの出演、歌手としても「烈車戦隊トッキュウジャー」等、戦隊シ リーズの主題歌や挿入歌、アニメ「おしりたんてい」の主題歌を歌唱するなど 幅広く活躍している。 ◆主な出演作 【舞台】『1789 - バスティーユの恋人たち』ダントン役 【舞台】「HUNTER×HUNTER」THE STAGE2」ウボォーギン役 丸山正吾 上島匠 2001年、俳優活動スタート。 アングラから商業演劇、2.5次元作品まで舞台に立ち、映画やドラマ、広告のほか近年は縦型ショートムービーや声優業にまで活動を広げ、幅広い役柄を演じる。仏合作映画やアニメ作品の原作、舞台脚本なども手掛け、来年は舞台演出も控えている。 ◆主な出演作 【ドラマ】「次郎長背負い富士」千代吉 役(レギュラー) 【日仏合作映画】「ソラトブマチ」(原作・出演) 【アニメ】「八男ってそれはないでしょう」(声優) 【舞台】「SK∞(エスケーエイト)The Stage」 岡正吉 役 など 榊原徹士 上島匠 1989年12月6日生まれ。愛知県出身。 2009年「新選組リアン」としてデビュー、2017年「宇宙戦隊キュウレンジャー」としてレギュラー出演、現在フリーランスとして活動中。 ◆主な出演作 【TVドラマ】 明日の光をつかめ 【舞台】明日は捲る 【映画】Vシネマ「修羅の刻」 市川美織 山崎沙雪 1994年2月12日生まれ。埼玉県出身。 2010年にAKB48のメンバーとして活動開始 NMB48移籍を経て2018年5月に卒業 現在はドラマ・舞台・バラエティへの出演、モデルとして活動のほか レトロポップユニット・FANCYLABOのメンバーとしても活動中 久喜市くき親善大使/広島レモン大使 ◆主な出演作 【ドラマ】『無能の鷹 第4話』(EX)マミ役 【映画】『放課後戦記』 主演 門脇瀬名役 【舞台】『ブラックコメディ』(IMM THEATER) ヒロイン キャロル役など 奥野香耶 山崎沙雪 3月1日生まれ 。岩手県出身 。 2014年に声優デビュー。透明感のある声が特徴的。現在フリーランスで活動中。アニメやゲームの他、朗読劇やライブイベントにも多数出演。 ◆主な出演作 【音声】「Synthesizer V」(花隈千冬役) 【ゲーム】「ウマ娘 プリティーダービー」(ヴィルシーナ役) 【吹き替えアニメ】「ザ・シンプソンズ」(シェリー/テリー役、トッド役) 佐々木琴子 山崎沙雪 1998年8月28日生まれ。埼玉県出身。 元乃木坂46のメンバー。 現在、BS日テレ「こんびず!~コンテンツ×ビジネス情報局~」が毎月第3火曜 23:00~23:30放送中。 ラジオ『佐々木琴子のここだけのこと』が音泉にて隔週火曜レギュラー出演中。 ◆主な出演作 【ゲーム】『Link!Like!ラブライブ!』(夕霧綴理) 【アニメ】『恋は双子で割り切れない』、『七つの魔剣が支配する』 【デジタルコミック】『推しが隣で授業に集中できない!』(吉田千尋)などに出演。 藤井ノエル 生演奏 2001年6月11日生まれ。神奈川県出身。 現役大学生。神奈川県高等学校軽音楽連盟の大会にて入賞。 2020年より、シンガーソングライターとしてマルチに活動中。 ◆主な活動歴 【神奈川県民ミュージカル】「シンデレラ」主演 【舞台】「明日の卒業生たち」 生演奏・ともえさん役 【短編映画】「あの日。」主演・主題歌・挿入歌 TICKET チケット 全席指定・先着販売 SS席(最前列正面・特典付き) ¥11,000 SSサイド席 (最前列サイド・特典付き)) ¥10,000 参列シート(前方正面) ¥9,000 S席(前方席) ¥8,000 A席 ¥6,000 B席 ¥2,500 特典 VIP席 別途参照 SS席 ・応援キャストの2Lブロマイド ・デジタルサイン・メッセージ入り ※佐々木琴子さんの特典ブロマイドはつきません。 SSサイド席 ・応援キャストの2Lブロマイド ・デジタルサイン・メッセージ入り ※佐々木琴子さんの特典ブロマイドはつきません。 チケット販売ページ https://ticketme.io/account/img_ticketme TYPE チケットの種類 一般チケット 5月6日(火)22時発売 SS席(最前列正面・特典付き) ¥ 11,000 最前列のお席です。 特典:応援キャストのデジタルサイン・メッセージ入り2Lブロマイド 役者の表情や息遣いも見れる、そして応援キャストの特典ブロマイドもついてくる特別席です! ※佐々木琴子さんの特典ブロマイドはつきません。 SS席(最前列サイド・特典付き) ¥ 10,000 最前列のお席です。正面とは異なる視点から作品を楽しめます。 特典:応援キャストのデジタルサイン・メッセージ入り2Lブロマイド 普段の観劇では見られない場所からの景色、そして応援キャストの特典ブロマイドもついてくる特別席です! ※佐々木琴子さんの特典ブロマイドはつきません。 参列シート(前方正面) ¥9,000 前方正面2列目のお席です。 スポンサー様協賛のお席になり、作品がとても見やすいお席です。 S席(前方席) ¥ 8,000 劇場前方で観劇できるお席です。 作品を前の方で見たい、役者の表情も気になる方におすすめのお席です。 A席 ¥ 6,000 劇場中ほどのお席です。 舞台全体を観れるので作品、物語を楽しみたい方やリピーターの方におすすめのお席です。 B席 ¥ 2,500 劇場最後尾のお席です。 が、それでも大変見やすく、普段気軽に舞台に行けないという方や、リピートしたくても出来ない方のためのスペシャルプライスなお席です! ※ご購入の際はチケット代とは別に購入手数料がかかります。ご了承ください。 ※コンビニ決済を選択の方は、翌日までの入金期限となります。またその際コンビニ決済手数料がかかります。ご了承ください。 ※座席選択後、一定時間【15分ほど】お席が確保されますので 購入したい座席が間違いない場合は、15分以内に購入完了までお進みください。 VIPチケット 各公演10席限定 ¥30,000 4月26日(土)22時発売 各公演の前日23:59まで販売 特典 応援キャストの2Lブロマイド/宛名・サイン・メッセージ入り (当日受け渡し) ※SS席特典ブロマイドとは異なるデザインです。 ※佐々木琴子さんの特典ブロマイドはつきません。 スペシャルサポーターとして本作パンフレット・本編エンドクレジットにお名前掲載 ※購入時アンケートにて希望名記載。 あなただけのVIPチケットカード(お名前、公演日時入り・郵送) ※購入時アンケートにて希望名記載。 VIPアテンド(係員により、受付からお席までご案内) 先行入場権(通常開場の15分前より入場が可能) ※キャストによる気合い入れの様子や公演前の準備などを見学可能 ※座席からの見学になります・撮影等不可 ※佐々木琴子さんは不参加。 舞台上での写真撮影(⑤気合い入れ等見学後、舞台上で舞台セットの撮影ができます) VIP席は通常席より座席間隔を広く配置させて 頂きます。各公演2時間前まで販売。 尚、5月24日までの購入で 事前にチケット送付・パンフレット記載。 スポンサーチケット あす卒スペシャルスポンサーチケット 限定1枠 ¥1,000,000 4月26日(土)22時発売 5月31(土)23:59まで販売 特典 参列シートネーミングライツ 参列シートの名称を自由に変更することができます。(imgシートなど) 一般チケットとしてご自身のつけたチケット名が掲載されます。 ※文字数制限あり(長すぎると表記できません) ※倫理的に難しい場合など要相談あり スポンサークレジット表記 販売パンフレット、当日パンフレット、ホームページ、 各宣伝媒体(YouTube動画、配信販売ページなど)に提供者名記載&リンク配置。 情報解禁から、配信終了までの約3ヶ月間記載。 本公演に関するあらゆる媒体にスポンサー名、リンクを記載します。 影アナ提供読み 終演後の影アナで提供名を読み上げます。 スポンサー席 中央良席を全公演4席 計56席分を確保(座席間隔を1席分空けております) 会場入り口にスポンサークレジットを設置 2026年上半期本公演招待 先行入場権(通常開場の15分前より入場が可能。) ※キャストによる気合い入れの様子や公演前の準備などを見学可能 ※座席からの見学になります・撮影等不可 ※佐々木琴子さんは不参加 舞台上での写真撮影(⑤気合い入れ等見学後、舞台上で舞台セットの撮影が可能) メインスポンサーチケット 限定1枠 ¥500,000 4月26日(土)22時発売 6月11(水)23:59まで販売 特典 スポンサークレジット表記 販売パンフレット、当日パンフレット、ホームページ、 各宣伝媒体(YouTube動画、配信販売ページなど)に提供者名記載&リンク配置。 情報解禁から、配信終了までの約3ヶ月間記載。 本公演に関するあらゆる媒体にスポンサー名、リンクを記載します。 影アナ提供読み 終演後の影アナで提供名を読み上げます。 スポンサー席 中央良席を全公演3席 計42席分を確保(座席間隔を1席分空けております) 会場入り口にスポンサークレジットを設置 先行入場権(通常開場の15分前より入場が可能。) ※キャストによる気合い入れの様子や公演前の準備などを見学可能 ※座席からの見学になります・撮影等不可 ※佐々木琴子さんは不参加 舞台上での写真撮影(⑤気合い入れ等見学後、舞台上で舞台セットの撮影が可能) ー 公演スポンサーチケット 各公演2枠 計28枠 ¥100,000 4月26日(土)22時発売 各公演日の23:59まで販売 特典 スポンサークレジット表記 販売パンフレット、当日パンフレット、ホームページ、 各宣伝媒体(YouTube動画、配信販売ページなど)に提供者名記載&リンク配置。 情報解禁から、配信終了までの約3ヶ月間記載。 本公演に関するあらゆる媒体にスポンサー名、リンクを記載します。 影アナ提供読み 終演後の影アナで提供名を読み上げます。 スポンサー優先席確保 サイド席をそれぞれの公演3席ほど確保 会場入り口にスポンサークレジットを設置 先行入場権(通常開場の15分前より入場が可能。) ※キャストによる気合い入れの様子や公演前の準備などを見学可能 ※座席からの見学になります・撮影等不可 ※佐々木琴子さんは不参加 舞台上での写真撮影(⑤気合い入れ等見学後、舞台上で舞台セットの撮影が可能) チケット販売ページ https://ticketme.io/account/img_ticketme ギフトチケット 5月3日(土)22時発売 『この作品を学生の方にも見て頂きたい』 約200名近い学生を本公演に無料招待したく、このチケットをご用意いたしました。 imgではさまざまな中学、高等学校に本公演のご案内を実施。 1口3,000円で学生1名に鑑賞チケットをギフト=ご招待できます。 また劇場ロビーにて、支援者様のお名前を掲示させて頂きます。 中高生にとっては演劇のチケット代のハードルはまだまだ高いです。 そんな学生たちにも演劇・ライブエンターテインメントを届けられるよう、 ぜひともご支援のほどよろしくお願いいたします。 ・学生を《1名》本作に招待できるチケット 3,000円 ・学生を《10名》本作に招待できるチケット 30,000円 支援チケット 「明日の卒業生たち」ではキャスト・団体を応援いただく、支援チケットを販売致します。 頂いた支援はキャストへのケータリングや本番期間のお弁当などに還元致します。 支援チケット 料金:1口 ¥1,000 販売期間:5月3日22:00~6月21日23:59 特典 朗読あす卒 読み合わせ映像 →他では観られない、初回稽古時のアーカイブデータ。 読み合わせ参加キャスト(敬称略) 後日発表 お名前を本作DVDエンドロールに掲載。 10口以上の支援チケットのご購入で応援キャストのデジタルサイン入り非売品ブロマイドをお送りいたします。 プレミアム支援チケット ¥30,000 通常特典が全て入った特別な支援チケット 限定数販売 特典 朗読あす卒 読み合わせ映像 ※全収録組み合わせ お名前をクレジットにスペシャルサポーターとして掲載。 全キャストのデジタルサイン入り非売品ブロマイド(30種コンプ)をお送りいたします。 チケット販売ページ https://ticketme.io/account/img_ticketme 【チケット購入時の注意事項】 ・チケットの販売は各チケットで異なります。それぞれの購入期限をご確認ください。 ・事前にTicketMe チケミーへの会員登録が必要となります。 会員登録の方法はこちら https://x.gd/K3HqS ・一般チケットの前売予約締切は開演時間の2時間前までです。 ・コンビニ支払いを選択したお客様の支払い期限は、予約日含めて1日間(クレジット支払いはその場で決済になるので期限はございません)となります。なお対象となるコンビニが限られますのでご注意ください。 ・チケット入場はQRコードで読み取る形となります。 チケット購入の際に送られるメールをご参考にしてください。 ご来場のお客様へのお願い・ご案内 受付開始・グッズ販売は開演の1時間前、客席開場は開演の30分前です。 VIPチケット・スポンサーチケット購入の方は、45分前から客席入場可能です。 早い時間からの劇場前でのお待ち合わせはお控えください。 以下のお客様はご来場をお控えくださいますようお願い致します。 ①37.5度以上の熱がある方。 ②ご来場当日、熱や咳・悪寒・強い倦怠感など体調が優れない方。 咳エチケットにご協力ください。 今作、キャストによる一般のお客様とのご面会はございません。 【上演時間】 約115分を予定しております。 途中休憩はございません。 【当日券】 販売の場合当日の公式Xの情報をご確認ください。 当日券は前売り券プラス1000円の料金となります。 なおチケミーでは各回2時間前までチケットの前売り購入が可能です。 【本公演の禁止事項】 場内でのカメラ・携帯電話などによる写真撮影は可能です。周りのお客様の迷惑にならないようお願いいたします。前説でのご案内時に撮影をお辞めください。 上演中は携帯電話、スマートフォンは電源からお切りください。マナーモードでも振動音が 周りのお客様のご迷惑になりますので、必ず電源からお切りください。 上演中の私語はご遠慮ください。 入り待ち出待ち行為は禁止です。これらが見受けられた場合それ相応の対応をさせて頂きます。 客席内での飲食は、禁止となっております。ロビーでお済ませください。 【駐車場について】 車・バイク・自転車での来場は可能です。劇場専用の箇所をご利用ください。 【車椅子について】 車椅子での来場は可能です。imgまでお問い合わせください。 【ロビー・グッズ売り場について】 プレゼントに関しては現在確認中です。 スタンド花・アレンジ花はお断りさせて頂きます。 大きいお荷物は客席のスペースの都合でお預かりが可能です。スタッフにお申し付けください。 劇場でのグッズ販売は ロビー開場時から販売しております。 "現金”に加え"キャッシュレス決済"のお支払いが可能です。キャッシュレス決済は通信環境によりご利用出来ない場合もございます。 キャッシュレスは”クレジットカード” ”交通系IC”が利用可能です。バーコード決済は不可となります。 |
Twitterハッシュタグ | #朗読あす卒 |
このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録
まだ感想はありません。
参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。
日時: 時間: 場所: 出演者: 関連リンク ハッシュタグ |
タイトル: |