開催日時 | 2025-05-02 (金) |
時間 | 開場 17:30 開演 18:00 終演 21:00 ※終演時間はあくまでも目安になります |
開催場所 | 日本青年館ホール |
出演者 | |
関連リンク | https://beethoven.200th.jp/ |
![]() |
シンフォニー朗読劇「ベートーヴェン〜魂の交響曲(シンフォニー)〜」 ■公演日程 2025年4月27日(日)15:00開演 2025年4月29日(火・祝)14:00開演 2025年4月29日(火・祝)19:00開演 ※ 2025年5月2日(金)18:00開演 ※ 2025年5月3日(土・祝)13:00開演 2025年5月3日(土・祝)17:00開演 2025年5月4日(日・祝)14:00開演 2025年5月5日(月・祝)14:00開演 ※上地雄輔は黄色網がけの部に出演いたします ■会場 日本青年館ホール (東京都新宿区霞ヶ丘町4−1) https://seinenkan-hall.com/ ■出演 指揮:岩村力/辻博之/浦部雪 管弦楽:グランドフィルハーモニック東京 ソリスト:けいちゃん(ピアノ) ソリスト:根本璃音(ソプラノ) ソリスト:エグレ・ウィス(アルト) ソリスト:榛葉昌寛(テノール) ソリスト:村田孝高/武田直之(バスバリトン) 合唱:グランドフィルハーモニックワイア ●ルードウィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 田代 万里生 上地雄輔 内博貴 ●伯爵令嬢ジュリエッタ(ベートーヴェンが想いを寄せる伯爵令嬢) 佐々木彩夏(ももいろクローバーZ) 井上玲音(Juice=Juice) 根本璃音(ソプラノ) ●モーツァルト(音楽家)/リース(弟子) 田中洸希(SUPER★DRAGON) ●リヒノフスキー侯爵(ベートヴェンの後援者) 田中隆三 門戸竜二 ●ブロイニング家の夫人 黒田こらん ●シンドラー(秘書) 秋野太作 ●マリア(ベートーヴェンの母) 冴木杏奈 三田佳子 ほか ■作品について 「楽聖」と呼ばれたルードウィヒ・ヴァン・ベートーヴェンは、様々な苦難を乗り越え、音楽家として致命的ともなる聴覚を失いながらも、世界中の音楽を愛する人たちの為に、「交響曲第9番」を作り上げ、今尚、生きる人々に勇気と感動を贈り続けています。 この「交響曲第9番」が生まれた200年を記念して、ロマン・ロランの著作を原案に、ルードウィヒ・ヴァン・ベートーヴェンの生涯を実力派俳優たちによる日替わりでの<朗読>とピアノとオーケストラ、歌手による<演奏・歌唱>によるシンフォニー朗読劇として上演いたします。 ■チケット料金 S席 ¥11,000 A席 ¥9,000 ※全席指定・税込 ※ご購入後の返金・クレーム及びお席の振替は一切お受けできません。予めご了承ください。 【上地雄輔FC先行】 詳細は後日発表いたします。 ■公式サイト https://beethoven.200th.jp/ ■公式X https://x.com/no9_200th #シンフォニー朗読劇 ・原案:ロマン・ロランの著「ベートーヴェンの生涯」より ・企画・構成・演出:モトイキ シゲキ ・音楽制作協力:グランドフィルハーモニック東京 ・企画制作:プロデュースNOTE/アーツイノベーター・ジャパン ・主催:「ベートーヴェン〜魂の交響曲〜」公演製作実行委員会 ■問い合わせ先 公演事務局 https://supportform.jp/event (平日10:00~17:00) ※お問い合わせは24時間承っておりますがご対応は営業時間内とさせていただきます。 なお、内容によってはご回答までに少々お時間をいただく場合もございますので予めご了承いただけますようお願い申し上げます。 ※劇場を含め、上記以外へのお問い合わせはお控えください。 |
このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録
まだ感想はありません。
参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。
日時: 時間: 場所: 出演者: 関連リンク ハッシュタグ |
タイトル: |