2025年度中央区民カレッジ入学式・基調講演 江戸のメディア王 蔦屋重三郎~【物語】に命を吹き込むということ

イベント詳細

開催日時 2025-05-10 (土)
時間 開場 13:30 開演 14:00 終演 15:30
※終演時間はあくまでも目安になります
開催場所 銀座ブロッサム中央会館
出演者
関連リンク https://x.com/chuo_city/status/1906859054728634401
https://www.city.chuo.lg.jp/a0014/kosodate/shakaikyouiku/college/nyuugskushiki.html
2025年度中央区民カレッジ入学式・基調講演
江戸のメディア王 蔦屋重三郎~【物語】に命を吹き込むということ

中央区民カレッジ新一年生の入学を祝うため、区にゆかりの深いテーマで基調講演等をおこないます。18歳以上の中央区在住・在勤・在学者の方なら区民カレッジ生以外もお申し込み可能です。

この機会に中央区の生涯学習の場を知っていただき、新入生の入学を共にお祝いしませんか。

▶2025年度中央区民カレッジ入学式・基調講演チラシ(PDF)
https://www.city.chuo.lg.jp/documents/13871/pdf.pdf

日時
2025年5月10日(土曜日)午後2時から3時30分まで

注記:開場は午後1時30分から

会場
中央区中央会館(銀座ブロッサム)(外部サイトへリンク)
住所:中央区銀座2丁目15-6

定員
900名(要事前申し込み)

注記:申し込み多数の場合は区民カレッジ生優先の上、抽選です。

対象
区民カレッジ生及び18歳以上の区内在住・在勤・在学者

注記:要事前申し込み

費用
無料

出演者
関 智一 声優・俳優、大河ドラマ役名:奥村屋源六(地本問屋)
高木 渉 声優・俳優、大河ドラマ役名:松村屋弥兵衛(地本問屋)
藤並英樹 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」制作統括

申込方法
4月1日(火曜日)から4月14日(月曜日、必着)までに、往復はがき又は電子申請Logoフォームで申し込む。

注記:区民カレッジ生の方はご自宅に郵送される専用申込書(前期講座申込書)でお申し込みください。
▶電子申請Logoフォームを使用してお申し込みをされる方はこちらから(外部サイトへリンク)
https://logoform.jp/form/CxKB/903666

往復はがき(1人1枚)記入事項
入学式申し込み
氏名
ふりがな
郵便番号・住所
電話番号
年齢
在勤・在学の方は、勤務・在学先の名称・所在地・電話番号
サポートが必要な方は詳細を記入
▶往復はがき記入見本(PDF)
https://www.city.chuo.lg.jp/documents/13871/hagaki.pdf

お問い合わせ先
区民部文化・生涯学習課生涯学習係 風間由貴子
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎8階
電話:03-3546-5526


Copyright © Chuo City. All Rights Reserved.

イベント登録/最終更新履歴

このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録

シェア/共有する

このイベントの感想(0件)

まだ感想はありません。

このイベントに参加(ノート作成)

参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。

このイベントに参加のイベンター(0人)

参加するイベンターはいません

イベンターノートとあなたのカレンダーを今すぐ連携

参加登録が完了しました

このイベントのノートを編集する

閉じる

日時:

時間:

場所:

出演者:

関連リンク

ハッシュタグ

タイトル:

閉じる